当サイトの表記にはプロモーション広告を含みます。*不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)に基づく表記

NFTゲームとは?稼ぎ方と始め方|人気のNFTゲームも紹介

NFTゲームって稼げるの?

NFTゲームの特徴と稼ぎ方や始め方を知りたい!

NFTゲームをご存知でしょうか?

2021年頃からNFTというワードを聞くようになり、2022年はNFTの認知も広がり所有している人は1万人に迫るとも言われています。

この記事ではそんなNFTの「ゲーム」の部分を詳細に特徴と稼ぎ方や始め方、気になるゲームのタイトルなどを解説します。

この記事でわかること

  • NFTゲームゲームで遊んで稼げる
  • NFTゲーム自分で作ったアイテムも売買できる
  • NFTゲームの中には「土地」を売買できるものもある!
  • NFTマーケットプレイスに出品することで仮想通貨を得ることができる
  • マーケットプレイスはBybit(バイビット)がおすすめ

Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

NFTゲームとは?

NFTとは「Non-Fungible Token」(ノンファンジブルトークン)を略した言葉です。

日本語に訳すと「代替不可能なトークン」の意味で、シンプルに言うとネットワーク上にあるデータに「ただひとつ」の価値を付与する技術のことを言います。

NFTの技術によりデジタルデータは「たった一つのデジタルデータ」になることができると覚えておいてください。

これによりコピーが簡単にできるデジタルデータが、「たったひとつ」の価値を持てるようになり、「所有」するという概念が生まれました。

そんなNFTを使ってゲームにしたものを「NFTゲーム」といい、今までのゲームの常識を壊す新しい仕組みを持った次世代のゲームといったイメージをお持ちいただければと思います。

Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

NFTゲームの3つの特徴

それではNFTゲームの特徴を3つ順に解説していきます。

ゲームをプレイするだけで「お金」を稼ぐことができる

最大の特徴は「ゲームで稼ぐ」ことができる点です。

俗に言う「Play to Earn」(プレイトゥアーン)と呼ばれるもので、NFTゲームが注目されている最も大きな要因の一つではないでしょうか?

仕組みとしては、NFTゲームによって設定されているそのゲームで使える仮想通貨を購入、キャラクターなどのNFTを購入し使用、ゲーム内に設定された条件をクリアすると相応の仮想通貨が貰えます

その仮想通貨を仮想通貨取引所に送金することで、別の何かの購入資金にしたり、日本円に換金することでお金を得ることができるという流れで「稼ぐ」ことができます。

自分だけの「アイテムやキャラクター」を作成可能

NFTゲームの中には自分でキャラクターやアイテムを作ることができるゲームもあります。

代表的なタイトルで言うと「The Sandbox」(ザ・サンドボックス)というメタバースの世界で遊べるタイトルがあります。

こちらでは分の作ったアイテムや建築物をプレイヤー同士で売買することにより、対応した仮想通貨を得ることができます。

自分だけで遊ぶゲームだと自己満足で終わってしまいますが、他のプレイヤーと競ったり評価し合うことで、交流が生まれる点と売買による「経済圏」が生まれることは新しい概念です。

今後このようなシステムを利用し「遊びながら稼ぐ人」が増えていくことが想像できます。

ゲーム内で不正がしにくい

もうひとつの特徴としてゲーム内で不正がしにくいのは大きなメリットになります。

ブロックチェーンの技術の上に作られたNFTゲームは、データを改ざんすることがほぼ不可能なのでゲーム内での不正が行われるリスクがかなり低いです。

今までのゲームは開発者などの匙加減でレアアイテムの出現確率や個数を変えたり、「最強の剣」と言いながら後出しで「最強の剣より強い剣」を出すことも可能でした。

しかし、NFTゲームはブロックチェーンの技術によってシステムが書き込まれているので、開発者であってもあとからそれらのルールをいじることはできません。

そういった点からフェアに楽しめ、思いもよらぬ「裏技」みたいなものでゲームバランスが崩壊するなどのリスクがかなり低いと言えます。

Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

人気のNFTゲーム

ここでは注目のNFTゲームを紹介します。

Axie Infinity(アクシー・インフィニティー)

アクシー・インフィニティーは2018年にベトナムからリリースされたNFTゲームです。

NFTゲームの火付け役といえるタイトルであり、ここからNFTゲームを始めた人も多かったのではないでしょうか。

プレイヤーはアクシーと呼ばれるモンスターを3体揃えて編成、他のプレイヤーとバトルし勝利することで報酬を得ることができます。

バトルだけでなく2体以上のアクシーを交配させることで、アクシーを増やすこともできます。

スカラーシップという制度があり、これは自分の保有するNFTをレンタルし代わりにプレイしてもらうことで、プレイヤーに一定の報酬を支払い、残りの報酬を手にする方法です。

この制度を使用したくさんの報酬を得た日本人も多くいました。

フィリピンでは、アクシー・インフィニティをプレイする方が仕事をするよりも稼げると話題になり多くのフィリピンの方がこのNFTゲームに夢中になりました。

My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ)

マイクリプトヒーローズ、通称「マイクリ」は歴史に登場してきた英雄たちが活躍するバトルゲームです。

歴史好きな人にとっては嬉しいタイトルですね。

具体的には「織田信長」やバトルしなさそうな「アインシュタイン」まで多岐にわたるキャラクターが活躍するゲームになります。

こちらのNFTゲームもゲーム内に出てくるアイテムやヒーローはイーサリアムチェーンの規格であり、OpenSeaで売買することが可能です。

また、ゲーム内でゲットできる通貨GUMも現金化できるなど「稼げるゲーム」として話題になっています。

Crypto Spells(クリプトスペルズ)

クリプトスペルズはカード対戦型のNFTゲームです。

このNFTゲームの特徴はカードが資産になる点で、カードごとに発行枚数などが決まっておりレアカードであればより高価な金額で取引されます。

またプレイヤーが自らオリジナルのカードを発行できたり、運営に携わりゲームのルールなどを投票によって変更したりできる点も特徴的です。

「非中央集権的なゲーム」を目指しておりWeb3を体現したまさにNFTゲームと言えるタイトルです。

The Sandbox(ザ・サンドボックス)

ザ・サンドボックスはメタバースと連結したNFTゲームとして有名です。

他のNFTゲーム同様遊んで稼げるのですが、ザ・サンドボックスの特徴は「土地」を売買できる点です。

まるで不動産のようにメタバース内の土地を扱うことができます。

また、自分でアイテムや建築物を作成してそれを売買することもでき、メタバースの発展に合わせ今後ますます注目されていくNFTゲームのひとつです。

Tap Fantasy(タップ・ファンタジー)

タップ・ファンタジーはまさに「王道RPG」と言えるNFTゲームです。

モンスターを倒して素材を手に入れてキャラクターや武器を強くしてゲームを進めていきます。

こちらのNFTゲームも自分でアイテムを作成して売買することが可能です。

またタップ・ファンタジーで使用する仮想通貨タップはバイビットで上場しており今後の成長も期待できます。

Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

NFT購入にオススメの仮想通貨取引所

Bybit(バイビット)

bybit 情報

Bybit(バイビット)
おすすめ度 ★★★★★
取り扱い通貨数 200種類以上
最大レバレッジ倍率 100倍
日本語対応

バイビットは世界中に数多くのユーザーがいる、シンガポール発の仮想通貨取引所です。

サイトが日本語表示でカスタマーサポートが日本語対応可のため、私たち日本人に扱いやすい取引所です。

取り扱いの仮想通貨の量がとても多いので、バイビットに登録していればNFTゲームをプレイするための仮想通貨を購入するのに困ることはないのではと思います。

Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

Binance(バイナンス)

binance

Binance(バイナンス)
おすすめ度 ★★★★★
取り扱い通貨数 600種類以上
最大レバレッジ倍率 125倍
日本語対応

バイナンスとはアジアで最大級の海外仮想通貨取引所で、バイビットと並び人気の取引所であります。

ユーザー数が多いことと、取引量が多いのも特徴です。

600種類以上の仮想通貨を扱っており、サイトが日本語対応なので操作もしやすいと思います。

バイナンス自体も独自のNFTマーケットプレイスを持っているので、こちらも是非チェックしてみてください。

OpenSeaに続いて注目されている、NFTマーケットプレイスのひとつでもあります。

BINANCE

\BINANCE公式サイトはこちら/

コインチェック

コインチェック
おすすめ度 ★★★★★
取り扱い通貨数 21種類
最大レバレッジ倍率 2倍
日本語対応

コインチェックは「Coincheck NFT (β版)」という独自のNFTマーケットプレイスを展開しています。

こちらのNFTマーケットプレイスを使用して、NFTゲームで得たアイテムを出品することで仮想通貨を得ることができます。

また、ガス代と呼ばれる手数料を払う必要がなく、コインチェック内で購入できる仮想通貨の多くをそのままNFTの購入に使用できる点がオススメです。

NFTゲームの稼ぎ方

NFTゲームの稼ぎ方を順を追って紹介します。

稼げそうなNFTゲームを選ぶ

まず「稼げそうなNFTゲーム」を選ぶのが重要です。

はじめに公式ホームページやホワイトペーパーと呼ばれる、そのゲームの概要やロードマップを示したものをチェックするのが重要です。

ここで注目する点は運営がしっかりしているかと、そのゲームが何を目的に開発されたかなどを重点的に調べましょう。

あとはそのコミュニティが活発であったり、稼いでいる実績のあるプレイヤーがいるかなどもチェックポイントです。

また逆に「爆益案件」や「1日で〇万円稼げる」などの目を引くワードが乱立しているゲームは落ち目の可能性が高いので慎重に内容をチェックしてみてください。

どんなに情報を集めてもその後どうなるかは分かりませんが事前に最低限上記のことをチェックしておくことをオススメします。

初期投資をかける

ある程度初期費用をかけることも重要です。

無料でプレイできるNFTゲームもありますがそういったNFTゲームでは稼ぐことが難しいです。

報酬額が少なかったり、課金しているプレイヤーに勝つことが難しいので「無料はお試し」くらいの感覚でプレイするのをオススメします。

基本的に、初期投資をかければかけるほどレアなアイテムやキャラクターを手に入れることができて、そのキャラクターやアイテムだとより多くの仮想通貨を手に入れられる仕組みであることが多いです。

初期費用をかければかけるほど「原資回収」をすることが難しくなりますが、初期投資をするほど大きく稼ぐチャンスが増えるので、このバランスをどう取るかもNFTゲームの始め方のポイントになります。

NFTゲームをやりこむ

最後に「やりこむ」ことも大事です。

中には「放置系」と呼ばれるプレイ時間をそこまでかけずに楽しめるものもありますが、基本的にはプレイ時間をかけるほどチャンスが広がりますし、そのゲームの攻略法をリサーチする時間も必要になります。

効率よく稼ぐ方法や、得た仮想通貨をうまく換金する方法のやり方やタイミングなどの情報を得ることが重要で、自分1人ではなくコミュニティに参加するなどして多くの情報を集めるのもいい方法です。

遊びながら稼げるのですが、簡単に稼げるわけではないのでそれなりに時間をかけることも頭に入れてプレイしましょう。

とはいえ、ゲームで稼げる時代が来るなんて驚きですよね。

今後の展開をチェックしながら早めに触れてみることをオススメします。

Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

NFTゲームの始め方

それではNFTゲームの始め方を解説していきます。

プレイしたいNFTゲームを選ぶ

まずはプレイしたいゲームを選びます。

「稼げる」点に注目して選んでみてもいいですし、単純に自分の好きなプロジェクトやキャラクターが出ているゲームを選ぶのも良いと思います。

前述した通り運営がどのような人たちでどんな考え方なのか、稼げる仕組みはどのようなものなのかなどをチェックして選んでみてください。

プレイする前に準備すること

プレイする前に必ずやっておかないといけないことは仮想通貨ウォレットの開設と仮想通貨を準備しておくことです。

仮想通貨は仮想通貨取引所から購入する必要があるので、まだ口座開設されてない方はこの機会に口座開設してみてください。

手順としては仮想通貨取引所で口座開設をしてゲームに必要な仮想通貨を手に入れます。

その仮想通貨をウォレットに移して、そのウォレットを選んだNFTゲームに繋げることでNFTゲームをプレイできます。

ウォレットの開設は早ければ5分ほどでできます。

まだの方は下記記事を参考に開設してみてください。(メタマスクの開設記事になります)

NFTゲームを始める

仮想通貨ウォレットとNFTゲームを繋げて遊びます。

NFTゲームによって仮想通貨を得られるルールが違うので、そのNFTゲームの仮想通貨を得る方法を調べゲームをプレイして仮想通貨を得るように頑張ってください。

必要に応じてゲームに有利なアイテムを追加で購入したり、取り扱いされている仮想通貨の価格をチェックしたりして換金したりするタイミングには注意しましょう。

マーケットプレイスにアイテムを入庫・出品

NFTゲームで得たアイテムやキャラクターなどをNFTマーケットプレイスで出品してみましょう。

今回はコインチェックの「Coincheck NFT (β版)」を例に解説します。

STEP.1
Coincheck NFT (β版)にログイン

Coincheck NFT (β版)をクリックします。

STEP.2
ウォレットを繋げる

マイページをクリックしウォレットを繋げます 

STEP.3
MetaMaskから入庫をクリック

MetaMaskから入庫をクリックします。

STEP.4
NFTの情報を入力する

入庫するNFTの選択とToken IDを入力して「入庫」をクリックします。

STEP.5
出品手続きをする

受け取る通貨と出品金額を設定、出品手続きをすると手続きは完了です。

NFTゲームのよくある質問

最後にNFTゲームのよくある質問への回答をします。

無料で遊べるNFTゲームはあるの?

あります。

ただ稼ぐという目的があるのであればあまりオススメはできません

無料で遊べるゲームは稼ぎづらいからです。

ただNFTゲームがどんなものか経験するために始めてみるのはオススメなので気になったゲームがあれば挑戦してみてください。

放置型NFTゲームって何?

放置型NFTゲームとはその名の通り「ほっておいても稼げるゲーム」のことを言います。

ただ完璧にほったらかしにすることはできないので多少は操作が必要な点にご注意くださいませ。

代表的なタイトルはこちらになります。

放置系NFTゲームタイトル

・GnomeMines

・クロスリンク

・MyRichFarm

気になったタイトルに挑戦してみてくださいね。

スマホで遊べるNFTゲームはあるの?

スマホで遊べるNFTゲームももちろんあります。

先ほど解説させていただいたタイトルばかりなのでぜひ上記の解説を参考にプレイしてみてください。

スマホで遊べるNFTゲーム
  • Axie Infinity
  • Crypto Spells
  • My Crypto Heroes

NFTゲームのまとめ

この記事でわかること

  • NFTゲームゲームで遊んで稼げる
  • NFTゲーム自分で作ったアイテムも売買できる
  • NFTゲームの中には「土地」を売買できるものもある!
  • NFTマーケットプレイスに出品することで仮想通貨を得ることができる
  • マーケットプレイスはBybit(バイビット)がおすすめ

Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

いかがだったでしょうか?

NFTゲームの特徴は「遊んで稼げる」ことです。

今までのゲームは遊んで楽しむだけでしたが、NFTゲームは遊んで稼げます。

これはとても革命的なことで、これからゲームの世界の常識が変わっていく可能性すらあります。

また、ゲームに関連する仮想通貨や株式銘柄などがNFTゲームの盛り上がりとともに価格が高騰する可能性もあるので、その辺りの動きもチェックしておきたいですね。

まずは仮想通貨取引所で口座開設して、仮想通貨ウォレットに仮想通貨を入れて好きなNFTゲームに触れてみることに挑戦していただければと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

仮想通貨の最新情報をキャッチしよう

FACT of MONEY公式LINE

\仮想通貨の注目情報を配信/

公式LINEに参加してみる

記事執筆者
執筆者足立海
大学卒業後に米国株取引を始める。FX、先物、CFDを経験し、2017年のビットコインの高騰を見て仮想通貨取引に参入。主に仮想通貨FXで大きな収益を得ている。長年の経験から投資・金融に関する情報を発信。現在は、Fact of Moneyの運営責任者として記事の執筆・検収を行う。