当サイトの表記にはプロモーション広告を含みます。*不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)に基づく表記

おすすめの仮想通貨ウォレットは?CoolWalletなど人気機種をレビュー付きで徹底比較!

仮想通貨ウォレット_おすすめ_サムネ

仮想通貨ウォレットとは?

仮想通貨ウォレットのおすすめが知りたい

最近は仮想通貨がメジャーになってきていますよね。

取引所で取引した仮想通貨どこで保管しようか考えている方も多いのではないでしょうか。

取引所で長期保有すると資金流出する恐れもあり心配も残ります。

ハードウォレットはインターネットから遮断された環境で仮想通貨を保管することができます

今回は安心して仮想通貨を保管できる仮想通貨ウォレットについてみていきましょう。

仮想通貨ウォレットざっくりいうと
  • 仮想通貨ウォレットは仮想通貨を保管する場所
  • ホットウォレットとコールドウォレットの2種類がある
  • コールドウォレットはより安全性が高い
  • 仮想通貨ウォレットは安全性と利便性の高いCoolWalletがおすすめ

仮想通貨ウォレットとは

仮想通貨ウォレット_とは

仮想通貨ウォレットは仮想通貨専用のお財布のことをいいます。

もちろん形状は通常のお財布と違い、電子情報を保存する記録媒体のようなイメージです。

ウォレットを用いて仮想通貨を自己管理することで、取引所に預けたたままの場合に心配なハッキングや流出のリスクを抑えることができます。

入出金に手数料や営業時間という概念もないため自由に取引を行えるという魅力を持っています。

まずは仮想通貨ウォレットの詳しい仕組みについてみていきましょう。

仮想通貨ウォレットの仕組み

仮想通貨ウォレットは、仮想通貨を直接管理するウォレットではなく、仮想通貨へアクセスするための秘密鍵を管理するシステムのことを指します。

全ての仮想通貨はブロックチェーンによって管理されており、アクセスするためには秘密鍵が必要になります。

その秘密鍵を扱いやすくするためのものが仮想通貨ウォレットです。

逆に、秘密鍵さえあれば秘密鍵によって管理されている仮想通貨へアクセスすることができるので、不正にアクセスされた場合に仮想通貨流出のリスクもあります。

仮想通貨ウォレットの種類

仮想通貨ウォレット_種類

仮想通貨ウォレットは大まかに2つに分類されています。

インターネットに接続できるホットウォレットと、インターネット環境から隔離された状態で仮想通貨の保存ができる安全性の高いコールドウォレットがあります。

ウォレットの種類
  • ウェブウォレット
  • デスクトップウォレット
  • モバイルウォレット
  • ハードウェアウォレット
  • ペーパーウォレット

ホットウォレット

ホットウォレットとはインターネットに接続できる環境にあるウォレットのことを指します。

送金や少額の保管に便利な反面、ウイルス感染やハッキングのリスクがあります。

WEBウォレット

WEBウォレットはインターネット環境とブラウザを使ってアクセスする仮想通貨ウォレットです。

ウォレット内の仮想通貨にアクセスする際に秘密鍵が必要になりますが、ウォレットサービス提供側が管理をしているため覚えていなくても扱いやすい反面、セキュリティが低い点が特徴です。

また、WEBウォレットの中にはChrome拡張機能を使って簡単に入出金を行えるものもあります。

デスクトップウォレット

デスクトップウォレットは自分のPC端末にダウンロードするウォレットです。

ウォレットにアクセスするためにパスワードを設定し、以降それを用いて入出金を行います。

POS通貨であればマイニングができるという魅力があります。

また常時インターネット接続のWEBウォレットに比べるとやや安全性が高いと言えます。

モバイルウォレット

モバイルウォレットはスマホアプリで保管する仮想通貨ウォレットです。

アプリのインストール後にウォレットにアクセスするための指紋やパスワードを設定し、以後その情報を用いて送金などを行うことができます。

送金先アドレスのQRコードをスマホで読み取ることができるためアドレス指定ミスを防ぐことができる点が魅力です。

日常的に通貨のポートフォリオや残高を見る方やスマホで管理したい方におすすめです。

コールドウォレット

コールドウォレットは、インターネット環境から完全に遮断された状況で通貨の保管をすることが可能です。

ハッキングや資産流出などのリスクが低く安全性が高いため高額な通貨の保管に適しています。

ハードウェアウォレット

ハードウェアウォレットはネットワーク環境から隔離して安全に保管することが魅力の仮想通貨ウォレットです。

万が一PCがハッキングされても、PC内に仮想通貨ウォレットへのアクセスに必要な情報を保存していない場合は遠隔でハッキングされることはありません。

但し、ハードウェアウォレットに保管した仮想通貨を送金する際にPCが必要になります。

ペーパーウォレット

ペーパーウォレットは秘密鍵やアドレスを紙に印刷して保管する仮想通貨ウォレットです。

ネットワークから完全に遮断されているためハッキングされるリスクはありません

ペーパーウォレットをなくすと、仮想通貨へアクセスする手段がなくなるので覚えておくなどの注意が必要です。

仮想通貨を安全に保管するならコールドウォレット

仮想通貨ウォレット_安全性

取引所も採用するコールドウォレット保管

仮想通貨ウォレットでは、セキュリティの高さが重要視されます。

また、日本の仮想通貨取引所では金融庁の厳しい審査をクリアしなければ運営することができません。

金融庁に認可されている多くの国内取引所はユーザーの資産管理にコールドウォレットを採用しています。

取り回しの良いハードウェアウォレットが人気

コールドウォレットの中でも特に人気なのは、使い勝手の良いハードウェアウォレットです。

一見、ハードウォレット内の仮想通貨の取引を行う際はPCやスマホに接続する必要があるため変わらないのではと思うかもしれません。

ですが、使用したデバイス上に仮想通貨ウォレットの情報が残らないため秘密鍵の情報が漏洩するリスクが低いのです。

ハードウェア本体の紛失や盗難などへの注意は必要ですが、安全性は極めて高いという定評を得ています。

スマホなどに直接保管するホットウォレットに比べると使い勝手の面ではさすがに劣りますが、コールドウォレットの中では携帯性や安全性を高いレベルで兼ね備えているハードウェアウォレットが人気なのです。

仮想通貨のおすすめハードウォレット3選

仮想通貨ウォレット_おすすめ

ここでは評判のよい人気コールドウォレット3つを紹介します。

おすすめの仮想通貨ウォレットを比較したものを表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。

商品名 CoolWallet Ledger TREZOR
イメージ CoolWallet外観 Nano-S-icon-1 TREZOR
サイズ 0.8mm(T), 6g 98mm x 18mm x 9m,16.2g 6 x 30mm, 14g
モバイル 暗号化Bluetooth USBウォレット USBウォレット
セキュリティ 2+1認証(物理的操作)

EAL6+,セキュアエレメント

EAL5+

PINコード,セキュアエレメント,マルウェア対策済み

CE,RoHS
対応コイン CoolWallet:
BTC / BCH / XRP / ETH / LTC/ ZEN / ICX / Omni USDT / BNB BEP2 / XLM / KAG / KAU
CoolWallet Pro:
上記+ DOT / ATOM / TRX
BTC / XRP / ETH / LTC/ ZEN

を含めた680種類

BTC / BCH / ETH / LTC/ ZEC / DASH
対応トークン CoolWallet:
全てのERC20トークン
CoolWallet Pro:
上記+USDT TRC20 / USDJ TRC20 / JUST TRC20 / WBTT TRC20 / WIN TRC20 / BNB BEP20 / TRC20 / BEP20
全てのERC20トークン 全てのERC20トークン
アプリ対応 CoolBitX Crypto MyTrezor.com FIDO® U2F / GPG / SSH

おすすめウォレット① CoolWallet

coolwallet

CoolWallet
  • 幅広い仮想通貨に対応
  • 初心者でも簡単に操作できる
  • インターネットから完全に独立
  • カードサイズで携帯性が高く防水性もある
  • スマホとの連携で使えるのでPCいらず
  • 配送が速く日本語のサポートがある
CoolWallet Pro CoolWallet S
値段 18,900円 12,800円
重量 6g 6g
USB接続 × ×
Bluetooth
対応スマートフォン iOS, Android iOS, Android

CoolWallet最新の暗号化されたBluetooth接続と、米軍規格のセキュアエレメントチップが搭載されたかなり安全性が高い点が魅力のハードウォレット。

マルチステップの中には、スマホのFace IDやTouch IDでの目視確認だけでなく、ボタンを押すという物理的な認証が必要であるという最大の特徴です。

主要な暗号通貨はもちろん、全てのERC20トークンに対応しているほか、CoolWallet ProではDOT / ATOM / TRXなどの通貨にも対応しています。

また、仮想通貨の取引などのアプリ内で利用可能なサービスであるBitPayもCoolWallet内に統合されているためとても利便性が高いと言えます。

クレジットカードと同じサイズのCoolWalletは完全なワイヤレス接続でPCに繋ぐ必要がありません

日本語対応で配送もスピーディー

CoolWalletは日本人向けの解説が充実しているのも特徴。

日本の公式代理店がコンテンツの作成や配送をサポートしているため、国内製品と同じ感覚で利用できます。

YouTubeでのコンテンツ配信なども行っているので、スムーズに使い方を覚えることが出来ます。

おすすめウォレット② Ledger

ledger

Ledger
  • WEBウォレットに接続すると1100種類以上の仮想通貨に対応
  • 高度な暗号方式のセキュリティを採用
  • 2種類のデバイスがある
Ledger Nano X Ledger Nano S
値段 17,380円(税込) 8,990円(税込)
重量 34g 16.2g
USB接続 USB Type-C マイクロUSB
Bluetooth ×
対応スマートフォン iOS 9以降、Android 7 Nougat以降 切り貼りして

Ledgerはフランスのレジャー社のハードウォレット。

ビットコインだけでなく、イーサリアムやリップルをはじめとした多くの通貨に対応しています。

高度な暗号方式を採用しているほか、WEBウォレットに接続し対応通貨を拡張させることができる点が魅力です。

おすすめウォレット③TREZOR

trezor

Trezor
  • 動画マニュアル・セットアップマニュアルがもらえる
  • デバイスを用いた2段階セキュリティで安全性を担保
  • 配送中のすり替えやハッキング防止策を講じている
TREZOR Model T TREZOR one
値段 159eur 49eur
重量 22g 12g
USB接続 USB Type-C マイクロUSB
Bluetooth × ×
対応スマートフォン Windows 10以降, MacOS 10.11以降, Linux, Android Windows 10以降, MacOS 10.11以降, Linux, Android とにかく安全性を重要視している方におすすめなUSBタイプの仮想通貨ウォレットです。

1000種類の仮想通貨に対応しており、MyEtherWalletと連携させると対応銘柄をさらに増やすこともできます

ただし価格の安いTrezor oneだとリップルに対応していないので注意です。

デバイスの安全性を確実に図るため、出荷代行業者にて起こりうる不備の可能性を避けた直接配送をしています。

仮想通貨ウォレットを使ってみた

仮想通貨ウォレット_使い方

FACT of MONEY編集部で実際のCoolWalletを使ってみたよ!

監修者リップルちゃん

CoolWalletの中身はどんな感じ?

本体

coolwallet_本体

左がCoolWallet Proで右がCoolWallet Sで’どちらもクレジットカードと同じサイズです。

スタイリッシュなウォレットになっています。

USBコード

coolwallet_中身

ウォレットと同封されている中身について紹介します。

右がUSB type-Cのケーブル真ん中にあるのはチャージャーです。

簡単にPCで充電ができる点が魅力的ですね。

CoolWalletを実際に設定

STEP.1
カードをチャージ
coolwallet_充電

Walletを起動させるためにチャージします。起動に成功すると、カード上にあるデジタルテキストで「Hello」が出てきます。

STEP.2
専用Appをインストール
coolwallet_中身箱の中に同梱されているQRコードを読み取り、Coolwallet専用のアプリをインストールしましょう。
STEP.3
Bluetoothとコネクト
Bluetoothに接続し、カードの丸いボタンを押して認証を許可します。Walletをアクティベートさせたら完了です。

3stepで完結するので初心者の方でも簡単に設定することができます

また1分程でセットアップできるという点は大きな魅力ですね。

CoolWalletに入金

STEP.1
通貨を選択
coolwallet_入金
アプリ画面右上から通貨の種類を選択します。
STEP.2
選択した通貨のアドレスを入力します。
STEP.3
必要事項入力
金額などの必要項目を入力します。
STEP.4
次へを押す
次へを押し入金ボタンを押すと完了です。

ビットコインの場合、入金は特定のアドレスを使います

便利だと感じる反面、セキュリティ面で不安が残るという方もいるかもしれません。

CoolWalletでは取引のたびに新しい入金アドレスを手動で発行することができるので、そちらを活用しましょう。

CoolWallet Proの新機能・新情報

セキュリティの強化

CoolWallet Pro には業界最高のセキュリティ基準の1つであるCC EAL6+評価が備えられているので安全性が担保できます。

またCoolWallet Sからアップデートされたチップセットも搭載され、よりセキュリティ対策に特化されていると言えるでしょう。

対応コインの追加

CoolWallet Proでは従来から対応しているBTC・ETH・XRPなどのコインに加えてポルカドット (DOT) 、トロン (TRX)、コスモス (ATOM)の対応も開始しました。

今後もETH 2.0、テゾス(XTZ)、カルダノ(ADA)といった新興仮想通貨も加わる予定があり期待が膨らみます。

マーケットプレイス取引機能

Binance DEX, WalletConnect, token-to-tokenをはじめ。

DeFi プロトコル、エアドロップ、NFT、DApps、その他の新興暗号製品のサービスや取引をスムーズに行えるような多くの機能があります

「もう新しいビジネスチャンスを逃すことはない」と言われているほど充実した取引が行えます。

SBIでの導入

2018年にライトコインの創業者であるチャーリー・リー氏がCoolWalletSを公認し、財団との提携も開始ました。

2020年2月には、SBIが主導する資金調達ラウンドで、マネックスや台湾国家開発基金などから約18億円を調達しています。

さらに、第2世代モデルのCool X Walletは、SBIグループの仮想通貨取引所であるSBIVCから、仮想通貨を出金する際に必要なコールドウォレットして採用されました。

著名人とのコラボプロジェクトも計画中

先ほどご紹介したとおり日本人向けの情報配信に力を入れているCoolWallet。

今後は日本の著名人を起用したNFTコラボプロジェクトを計画しているとのこと。

詳細は10月下旬に公開予定とされており目が離せません。

CoolWalletのレビュー

編集部で実機を触って感じた印象を、一般の方の口コミと併せてご紹介しますね!

監修者リップルちゃん

初心者でも簡単にセットアップできる

これまで使ってきた仮想通貨ウォレットに比べて、すぐにセットアップを完了させることができる点が新鮮でした。

初心者の方からも同様の声が多数挙がっているようです。

定期的な利用にPCがいらない点も、利用頻度の高い玄人を中心に高評価。

他のハードウォレットからの乗り越え先を探していた方も、スムーズに設定することができたようです。

アプリが使いすい

CoolBitX Appには多様な機能が揃えられているため、アプリをインストールすることでCoolWallet の実力を最大限に引き出すことができます。

日本語にも対応も充実しているため、英語が苦手な方や初心者の方でもストレスが少ないのは非常に大きなメリットだと感じます。

持ち運びやすいカード型でギミック満載

coolwallet利用中

FACT of MONEY編集部男性記者のデスクにて。(手はリップルちゃんではありません。)

ハードウェアウォレットはUSBメモリのような形状が一般的。

一方CoolWalletはお財布のクレジットカードケースに収まる設計になっています。

財布で持ち運べるので紛失や破損のリスクが低いのは、精神衛生上非常に助かります。

さらにカード型なのに液晶パネルで表示を確認できたり、認証ボタンが物理式になっているなど細かなギミックが満載。

スマートかつ直感的に使える点が、編集部のガジェット好きを中心に好評でした。

ちょっと残念、充電が必要

メーカーによると、1ヶ月に1回の充電を推奨しているとのこと。

このコンパクトさを考えると非常に長持ちする印象ですが、ユーザーの中には、半永久的に使える方が便利という声も挙がっていました。

またワイヤレスになれば良いという声もありました。

昔あったカード型の電卓みたいに、太陽光で半永久使えたら最高です!技術的なところは知りません。

監修者リップルちゃん

その他にも、伝えきれない魅力がたくさん

スペースの関係で全部詳しくはご紹介できないのですが、その他に感じたことをまとめてみました![

監修者リップルちゃん

プロが使って感じたCoolWalletの魅力
  • Walletアドレスの表示はスマホでできるので簡単
  • 対応Cryptoの種類が多い
    特にERC20トークン全対応、ProはBEP対応なのは熱い
  • Seedフレーズが24個設定できてセキュリティ性が高い
  • アプリ内でATOM,TRX,DOTのStakingとExchangeが可能
  • USDTをデポジットして運用することもできる

仮想通貨ウォレットおすすめ|まとめ

仮想通貨ウォレット_まとめ

仮想通貨ウォレットをまとめると
  • 仮想通貨ウォレットは仮想通貨を保管する場所
  • ホットウォレットとコールドウォレットの2種類がある
  • コールドウォレットは安全性が高い
  • 仮想通貨ウォレットは安全性と利便性の高いCoolWalletがおすすめ

今回はおすすめの仮想通貨ウォレットを紹介しました。

仮想通貨取引所には、強固なセキュリティ対策がなされていますが、それでも仮想通貨が流出してしまうリスクがあります。

取引を頻繁に行う場合は、仮想通貨取引所に置いたままの方が多いかも知れません。

長期保有をされる方は、より安全に資産を守るために自身の仮想通貨ウォレットで管理を行いましょう

この機会に仮想通貨を安全に保管できるCoolWalletを検討してはいかがでしょうか。

仮想通貨の最新情報をキャッチしよう

FACT of MONEY公式LINE

\仮想通貨の注目情報を配信/

公式LINEに参加してみる

記事執筆者
執筆者足立海
大学卒業後に米国株取引を始める。FX、先物、CFDを経験し、2017年のビットコインの高騰を見て仮想通貨取引に参入。主に仮想通貨FXで大きな収益を得ている。長年の経験から投資・金融に関する情報を発信。現在は、Fact of Moneyの運営責任者として記事の執筆・検収を行う。