当サイトの表記にはプロモーション広告を含みます。*不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)に基づく表記

Bybit(バイビット)の手数料は?計算や資金調達率を徹底解説

Bybitの取引手数料はいくら?
Bybitの出金手数料、入金手数料は高い?

Bybit(バイビット)は比較的新しい仮想通貨取引所ですが、すでに日本人トレーダーの間では一強とも言える存在に。

取引所を利用する上で気になるのは手数料ですよね。

手数料が高いとせっかく取引で利益が出ても、損をしてしまうこともあります。

この記事ではBybitの以下のような手数料に関する知識をわかりやすく解説。

この記事を読めば、Bybitの手数料について完全網羅できるでしょう。

Bybitの手数料をざっくりまとめ!
  • Bybit(バイビット)では、取引手数料・スワップ手数料・出金送金手数料が発生する
  • 入金手数料は無料だが入金元で出金手数料が必要となる可能性がある
  • クレジットカード入金は割高なため、国内仮想通貨取引所からの送金がおすすめ
  • デリバティブ取引ではメイカー注文を行うことで手数料を節約
Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

記事監修者紹介
仮想通貨トレーダーリップルちゃん @Ripple_chandayo
リップルの情報を発信する仮想通貨系インフルエンサー。
Twitterを中心に2000名以上のフォロワーを持つ。
仮想通貨・FX投資で累計4桁万円の利益を出した経験をもとに、2019年4月より本サイト仮想通貨記事の監修を務める。

目次

Bybit(バイビット)の手数料一覧

Bybit(バイビット)の手数料一覧

手数料一覧
取引手数料
現物取引 0.1%
デリバティブ:メイカー 0.01%
デリバティブ:テイカー 0.06%
入金手数料
無料
送金手数料
仮想通貨により異なる
資金調達手数料(スワップ手数料)
0.01%が基準値
決済手数料
0.05%
両替手数料
仮想通貨により異なる

バイビットでは現物取引時に一律で0.1%の手数料がかかります。

また、デレバティブ取引ではメイカー手数料が0.01%、テイカー手数料が0.06%となっています。

バイビットには取引高や保有仮想通貨に応じてVIPレベルが決まっており、このVIPレベルによって手数料が変わります。

ブロックチェーンとは
仮想通貨の取引を記録するデータであり、そのデータがブロックになりそれが連なっていることです。ブロックチェーンが長ければ長いほど処理するのに時間がかかりマイニング手数料もかかります。
法定通貨とは
いわゆる貨幣になり、国により法律で決まった通貨になります。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

Bybitは海外仮想通貨取引所なので、日本円に対応していません。

そのため、国内仮想通貨取引所で仮想通貨を購入してから、Bybitを利用しましょう。

Bybit(バイビット)の取引手数料

取引手数料とは仮想通貨で買ったり、売ったりする際にかかる手数料のことです。

取引手数料は現物取引とデリバティブ取引で異なり、VIPレベルが上がるにつれてさらに安くなります。

現物取引の手数料

バイビットの現物手数料はVIPレベルにより異なります。

VIPレバルは総資産価値または直近30日間の取引高により決まります。

VIPレベル テイカー手数料 メイカー手数料 総資産価値(USD) 直近30日の取引高(USD)
通常 0.1% 0.1% N/A <100万
VIP1 0.06% 0.04% 25万 <100万~300万
VIP2 0.05% 0.02% 50万 <300万~600万
VIP3 0.04% 0.01% 100万 <600万~1000万
Pro1 0.03% 0% N/A <1000万~3000万
Pro2 0.025% 0% N/A <3000万~6000万
Pro3 0.02% 0% N/A ≥6000万
メイカー手数料、テイカー手数料とは
  • メイカー注文:指値注文などのすぐに約定しない注文を行った際ににかかる手数料
  • テイカー注文:成行注文などのすぐに約定する注文を行った際にかかる手数料

取引手数料は以下のように計算することができます。

取引手数料の計算方法

取引手数料=約定価格 × 0.1%

取引時には取引した数量から取引手数料を引いた数量が受け取れます。

デリバティブ取引の手数料

デリバティブ取引の手数料は「USDT」、「インバース」、「USDC」で少し異なります。

現物取引と同じくVIPレベルにより手数料が異なります。

USDT/インバースの手数料

USDT/インバースの取引手数料は以下の通りです。

VIPレベル テイカー手数料 メイカー手数料 総資産価値(USD) 直近30日の取引高(USD)
通常 0.06% 0.01% N/A <1000万
VIP1 0.05% 0.006% 25万 <1000万~2500万
VIP2 0.045% 0.004% 50万 <2500万~5000万
VIP3 0.0425% 0.002% 100万 <5000万~50000万
Pro1 0.04% 0% N/A <50000万-合計デリバティブ取引高の0.5%
Pro2 0.035% 0% N/A ≥合計デリバティブ取引高の0.5%
Pro3 0.03% 0% N/A ≥合計デリバティブ取引高の0.5%

USDCの手数料

USDCの取引手数料は以下の通りです。

テイカー手数料とVIPレベルの条件が少しUSCT/インバースと異なります。

VIPレベル テイカー手数料 メイカー手数料 総資産価値(USD) 直近30日の取引高(USD)
通常 0.06% 0.01% N/A <1000万
VIP1 0.05% 0.006% 25万 <1000万~2500万
VIP2 0.045% 0.004% 50万 <2500万~5000万
VIP3 0.0425% 0.002% 100万 <5000万~15000万
Pro1 0.04% 0% N/A <15000万~30000万
Pro2 0.04% 0% N/A <30000万~60000万
Pro3 0.04% 0% N/A ≥60000万

USDCオプション

USDCオプションの取引手数料は以下の通りです。

オプション取引の手数料・VIPレベルの条件は少し複雑になっています。

VIPレベル テイカー手数料 メイカー手数料 総資産価値(USD) 直近30日の取引高(USD)
通常 0.03% 0.03% N/A <500万
VIP1 0.027% 0.027% 25万 <500万~1500万
VIP2 0.025% 0.025% 50万 <1500万~4000万
VIP3 0.022% 0.022% 100万 <4000万~10000万
Pro1 0.02% 0.2% N/A <10000万~30000万
Pro2 0.0115% 0.015% N/A <30000万~50000万
Pro3 0.01% 0.01% N/A ≥50000万

デリバティブ取引の手数料も現物取引と同じように計算することができます。

Bybit (バイビット)の取引手数料計算方法

Bybitの取引手数料の計算は複雑ではないので、自分で計算することができます。

下記を参照しながら計算しましょう。

基本の計算式

取引手数料 = 注文価格 × 取引手数料率

注文価格 = 数量 ÷ 執行価格

成行注文で10,000BTC/USDのポジションを契約する場合

10,000 ÷ 8,000 × 0.06% = 0.00075 BTC

指値注文で10,000BTC/USDのポジションを売る場合

10,000 ÷ 8,000 × 0.01% = -0.000125 BTC

Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

Bybit(バイビット)の入金手数料

バイビットの入金手数料は無料です。

ただし、入金元で送金手数料がかかる可能性があるため、入金前に要チェックです。

Bybit(バイビット)に仮想通貨を入金する際にかかる手数料で、日本円やドルなどの法定通貨は入金はできず、他の取引所からバイビットに仮想通貨を入金しないと仮想通貨の売買ができません。

以下の流れでバイビットに入金するのが一般的です。

入金の流れ
  1. 国内仮想通貨取引所で仮想通貨を購入
  2. バイビットへ送金

クレジットカードでの入金にも対応している

バイビットはクレジットカードでの入金にも対応しています。

クレジットカードを用いて日本円で仮想通貨を購入することが可能でなので、お手軽に仮想通貨を手に入れることができます。

しかし、手数料が割高なため、理由がない限り、国内仮想通貨取引所からの送金をおすすめします。

Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

Bybit(バイビット)の出金・送金手数料

Bybit(バイビット)でかかる出金手数料についてご紹介します。

出金・送金手数料とは

Bybit(バイビット)のウォレットにある仮想通貨を他の仮想通貨取引所へ送る際にかかる手数料になります。

バイビットの場合は送金先アドレスと出金額を入力することで送金することができます。

Bybit(バイビット)の出金・送金手数料

出金手数料は出金する仮想通貨によって手数料が異なります。

Bybit(バイビット)の出金・送金手数料
仮想通貨 最低出金額 出金手数料
ビットコイン(BTC) 0.001BTC 0.0002BTC
イーサリアム(ETH) ERC20:0.02ETH
BSC(BEP20):0.0003ETH
ERC20:0.0012ETH
BSC(BEP20):0.0003ETH
リップル(XRP) 20XRP 0.25XRP
テザー(USDT) ERC20:10
TRC20:10
ERC20:4
TRC20:0.5

同じ仮想通貨でもネットワークによって最低出金額や出金手数料が異なります。

出金先も同じネットワークに対応していない場合、資産が喪失する可能性があるため、十分に注意して選択してください。

Bybit(バイビット)の出金・送金手数料は高い

バイビットは他の仮想通貨取引所に比べて出金手数料が高く設定されています。

その理由は出金処理を行うマイナーに最適な手数料を支払い、出金処理を早く完了させるためです。

そのため、バイビットでは比較的早く送金処理が完了することが特徴です。

Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

Bybit(バイビット)の資金調達手数料

資金調達手数料について、Bybit(バイビット)でかかる資金調達手数料についてご紹介します。

無期限のデリバティブ取引において、現物価格との乖離を防ぐために設定されています。

0.01%が基準とされており、相場に応じて変動します。

手数料がプラスの場合は、ロングポジションの保有者からショートポジションの保有者へ手数料が支払われ、マイナスの場合は逆となります。

手数料が受け取れる可能性があるのも特徴の1つです。

ポジションとは
買い状態から売り状態までの「仮想通貨を保有している状態」のこと

Bybit(バイビット)のスワップ手数料設定

資金調達率が0.0100%ですので、例えば1BTCポジション価格があれば、1BTC×0.0100%=0.0001BTCがかかる手数料になります。

微量な手数料と思いますが、Bybit(バイビット)は無期限取引が可能なので長期の取引の際には注意が必要です。

Bybit(バイビット)の資金調達料が発生するタイミング

資金調達料は以下のタイミングで1日3回発生します。

資金調達料が発生するタイミング
  • 1時
  • 9時
  • 17時

資金調達料が発生する前にポジションを解消することで、資金調達料の支払いを避けることができます。

Bybit(バイビット)の資金調達料の確認方法

資金調達料はデリバティブ取引の画面で確認することができます。

次に資金調達料が発生するまでの時間も合わせて確認することができます。

資金調達料

Bybit(バイビット)の決済手数料

バイビットで期限付きのデリバティブ取引のポジションが満期を迎えて決済される際には、0.05%の決済手数料がかかります。

期限前に決済することで、決済手数料の支払いを回避できるので、期限を把握しておきましょう。

Bybit(バイビット)の両替手数料

バイビットでは両替(コンバート)を行うことで、仮想通貨を他の仮想通貨に両替することができます。

両替には最低金額、上限金額が定められており、仮想通貨ごとに手数料も異なります。

以下にメジャーコインの一覧をまとめておりますので、ご覧ください。

仮想通貨 最低金額 上限金額 両替手数料
ビットコイン(BTC) 0.001 20 0.1%
イーサリアム(ETH) 0.01 250 0.1%
リップル(XRP) 20 500,000 0.5%
USDT(テザー) 1 1,000,000 0.1%

Bybit(バイビット)のマイニング手数料

Bybit(バイビット)のマイニング手数料

マイニング手数料変更のお知らせ

出金・送金時に必要だったマイニング手数料は現在無料となっています。

以下の情報は参考のために過去の内容を載せています。

マイニング手数料は仮想通貨独自の手数料です。

マイニング手数料でかかる金額についてご紹介したいと思います。

Bybit(バイビット)で送金をする際に、マイナーと呼ばれる人たちにBybit側から手数料を払います。

Bybit(バイビット)と他の海外取引所の手数料を比較

Bybit(バイビット)と他の海外取引所の手数料を比較

バイビットと他の海外仮想通貨取引所の手数料を比較します。

デリバティブ取引

仮想通貨取引所 メイカー手数料 テイカー手数料
Bybit(バイビット) 0.01% 0.06%
Binance(バイナンス) 0.02% 0.04%
MEXC(MXC) 0.02% 0.06%
Kucoin(クーコイン) 0.02% 0.06%

バイビットのデリバティブ取引の手数料は全体的に安い水準です。

特にメイカー手数料は最安値レベルなので、積極的にメイカー注文を行っていくことをおすすめします。

現物取引

仮想通貨取引所 手数料
Bybit(バイビット) 0.1%
Binance(バイナンス) 0.1%
MEXC(MXC) 0.2%
Kucoin(クーコイン) 0.1%

バイビットの現物取引の手数料は他の取引所と比べて安めに設定されています。

しかし、取引所によっては独自トークンで手数料を支払うことにより、手数料の割引を受けることができます。

バイビットでは独自トークンを採用していないため、手数料の割引を受けることができないため、物足りなさを感じるかもしれません。

Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

Bybit(バイビット)と他の国内取引所の手数料の比較

Bybit(バイビット)と他の国内取引所の手数料の比較

バイビットと日本国内の仮想通貨取引所を手数料で比較します。

デリバティブ取引

仮想通貨取引所 メイカー手数料 テイカー手数料
Bybit(バイビット) 0.01% 0.06%
Huobi 0.00%~0.15%(通貨により異なる) 0.00%~0.20%(通貨により異なる)
bitFlyer 無料 無料
Coincheck 0.00%~0.05%(通貨により異なる) 0.00%~0.10%(通貨により異なる)

デリバティブ取引の手数料は国内取引所と比較しても安い水準です。

Bybitなら国内取引所の半分以下の手数料水準で取引ができます。

現物取引

仮想通貨取引所 手数料
Bybit(バイビット) 0.10%
Huobi 0.00%~0.20%(通貨により異なる)
bitFlyer 0.01%~0.15%(通貨により異なる)
Coincheck 無料(手数料相当額 0.1~5.0%)

手数料だけで判断すると、国内取引所の方が安く設定されているのが現状です。

しかし国内取引所はスプレッドが広い傾向にあり、結果的に手数料が割高になるケースも見受けられます。

仮想通貨のスプレッドとは?

仮想通貨の「買値」と「売値」の価格差のこと。

相場状況や取引所ごとに変動するため、具体的な数値は定められていない。

Bybitは国内取引所と比べてスプレッドが狭い傾向にあるため、トータルで見るとBybitを利用する方がおすすめです。

Bybit (バイビット) で手数料負けしないコツ

支払う手数料の金額が売買の利益より上回ることを手数料負けといいます。

以下では、手数料負けをしないためのコツを紹介していきたいと思います。

デリバティブ取引で指値注文をする

Bybitで成行注文(テイカー注文)を行うと手数料が高くついてしまいます

取引手数料を抑えたい場合は、注文・決済ともに指値注文(メイカー注文)の利用がおすすめです。

取引回数を抑える

手数料負けが起きやすいのは、仮想通貨の売買を何度も行った場合です。

取引手数料はオーダーごとにかかるため、一回の取引で2回(注文・決済)手数料がかかることになります。

つまり一回の取引で、0.2%の手数料がかかることになり、1万円の取引に対して20円の負担になります。

注文を繰り返すことは、手数料負けを招く大きな要因になります。

また、買値と売値が同額になってしまうと、手数料分でマイナスになることも忘れない様にしましょう。

出金・送金の回数を抑える

Bybitの出金・送金には1回につきマイニング手数料がかかります。

そのため、回数を重ねると手数料も高くなるので、送出金はできるだけまとまった金額で行うようにしましょう。

資金調達手数料に注意する

資金調達手数料は現物価格との乖離を修正する目的で導入されています。

バイビットでは、日本時間の1時・9時・17時の3回でFunding手数料が発生し、この時点でポジションを保有していると手数料の支払いが生じます 。

しかし、逆にファンディング手数料が受け取れるポジションを意図的に保有すれば、その分手数料負けしにくくなります。

手数料負けを防ぐためには、資金調達手数料に注意を払うことが大切ですね。

手数料無料・割引キャンペーンを活用

バイビットでは頻繁にキャンペーンが開催されており、手数料無料や割引キャンペーンが多数あります。

こういったキャンペーンを活用して、お得に取引していきましょう。

Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

Bybit(バイビット)の手数料に関するよくある質問

Bybit(バイビット)の手数料に関するよくある質問

Bybit (バイビット)の手数料が改悪されてやばいって本当?

2022年3月11日に、Bybitで手数料改定が行われました。

改定内容は以下の表のとおりです。

メイカー手数料 テイカー手数料
改定前 -0.025% 0.075%
改定後 0.01% 0.06%

最大の変更点としては、メイカー手数料がマイナスからプラスになった点でしょう。

これまでメイカー注文を行なえば手数料を貰えていたものが、改定により逆に支払いが必要になったことで、改悪されたという評価を受けています。

一方で、メイカー手数料がプラスになったとはいえ、その水準は業界でも最安値である上に、テイカー手数料に関しては減額されていることから、メリットも多い改定といえるでしょう。

紹介コードを入力して登録すると手数料の割引を受けられる?

バイビットでは紹介コードを入力して登録しても手数料の割引は受けられません。

しかし、ボーナスを受け取ることができるため、積極的に利用しましょう。

口座維持に手数料は必要?

バイビットは口座維持に手数料はかかりません。

手数料無料キャンペーンなどはある?

バイビットは頻繁に手数料無料キャンペーンを行っています。

クレジットカード手数料無料や取引手数料無料などバリエーション豊かです。

公式ツイッターで最新情報をチェックし、見逃さないようにしましょう。

Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

Bybit(バイビット)の手数料まとめ

Bybit(バイビット)の手数料まとめ

Bybitの手数料をざっくりまとめ!
  • Bybit(バイビット)では、取引手数料・スワップ手数料・出金送金手数料が発生する
  • 入金手数料は無料だが入金元で出金手数料が必要となる可能性がある
  • クレジットカード入金は割高なため、国内仮想通貨取引所からの送金がおすすめ
  • デリバティブ取引ではメイカー注文を行うことで手数料を節約
Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

Bybit(バイビット)では取引手数料、スワップ手数料、出金・送金手数料がかかります。

Bybitは手数料も安く、レバレッジが最大100倍までかけることができるおすすめの海外仮想通貨取引所です。

是非口座開設して、取引してみてください。

Bybit(バイビット)に関する記事一覧です。ぜひご一読ください。

仮想通貨の最新情報をキャッチしよう

FACT of MONEY公式LINE

\仮想通貨の注目情報を配信/

公式LINEに参加してみる

記事執筆者
執筆者足立海
大学卒業後に米国株取引を始める。FX、先物、CFDを経験し、2017年のビットコインの高騰を見て仮想通貨取引に参入。主に仮想通貨FXで大きな収益を得ている。長年の経験から投資・金融に関する情報を発信。現在は、Fact of Moneyの運営責任者として記事の執筆・検収を行う。