当サイトの表記にはプロモーション広告を含みます。*不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)に基づく表記

CoinBack(コインバック)とは?使い方・キャッシュバック方法を解説

coinbackとは

仮想通貨の手数料を抑えたい。
お得に仮想通貨を取引する方法はない?

この記事ではよりお得に仮想通貨を取引する方法を紹介します。

コインバックを利用することで仮想通貨取引所に支払っていた取引手数料の一部がキャッシュバックされます。

簡単に利用できるのでコインバックをぜひ使っていきましょう。

コインバックの要約
  • コインバックは仮想通貨取引所のキャッシュバックサービス
  • コインバック経由で取引所に登録すると手数料の一部を還元してくれる
  • コインバックの登録は簡単で5分以内で利用できる
  • 各大手取引所と正式に提携している健全なサービス

CoinBack(コインバック)とは

コインバック-タイトル-コインバックとは

コインバックとは仮想通貨取引所と業務提携し、取引手数料の一部をキャッシュバックするサービスです。

ユーザーは手数料を減らすことができ、取引所はユーザーの取引を促進することができるため、win-winな関係です。

無料で利用でき、キャッシュバックが受けられるのであれば、取引を行う上で圧倒的にお得になります。

キャッシュバック可能な仮想通貨取引所

コインバックが提携してキャッシュバックを受けられる仮想通貨取引所は以下の通りです。

キャッシュバック対応業者 キャッシュバック率
Binance 30%
OKX 40%
MEXC Global 40%
Bitget 40%
Phemex 40%
BingX 40%
Bybit 30%

有名な取引所ばかりが並びます。

他の仮想通貨取引所を利用している場合は、この機会にこれらの仮想通貨取引所の利用を検討してみてはいかがでしょうか。

どのくらいキャッシュバックされるの?

コインバック-キャッシュバック金額

実際にいくらキャッシュバックされるのでしょうか。

上の画像がコインバックが公開しているキャッシュバックの金額です。

取引所にもよりますが、月間100BTCの取引で0.02BTCほどキャッシュバックを受け取れます。

手数料の30%~40%の金額をキャッシュバックとして受け取れるため、他のトレーダーより有利に取引を進められるといえます。

CoinBack(コインバック)の使い方

コインバック-タイトル-コインバックの使い方

それではコインバックの使い方を見ていきましょう。

ここでは口座開設から出金されるまでの流れを紹介します。

コインバック利用の流れ
  1. コインバックの口座開設
  2. 取引所の口座開設
  3. コイバックと取引所をUID連携
  4. 取引所で仮想通貨の取引
  5. コインバックにキャッシュバックが蓄積
  6. 出金

CoinBack(コインバック)の口座開設

まずはコインバックの口座開設です。

コインバックの公式サイトから簡単に登録できます。

口座開設手順
  1. 公式サイトから「無料登録」ボタンをクリック
  2. 必要事項を入力して「サインアップ」ボタンをクリック
  3. メールアドレスに認証コードが送られてくるため、確認して入力

以上でコインバックの口座開設が完了します。

名前を入力する欄がありますが、ニックネームでも登録が行えます。

キャッシュバック希望の取引所口座開設

コインバックでキャッシュバックを受けるために、コインバック経由で取引所の口座開設をする必要があります

コインバックでは以下の取引所と提携しています。

キャッシュバックを受けられる仮想通貨取引所
  • Binance
  • OKX
  • MEXC Global
  • Bitget
  • Phemex
  • BingX
  • Bybit

コインバックの公式サイトから対応している取引所に登録を行いましょう。

CoinBack(コインバック)に各取引所とUIDの連携

コインバックと取引所の口座開設が完了したら、それぞれを連携させる必要があります。

今回はByBitとコインバックのUID連携を例に解説いたします。

STEP.1
取引所のUIDをコピー

コインバック-バイビットUID確認

ByBitにログインした画面の右上の「ユーザーアイコン」にカーソルを合わせ、表示された項目の中に「UID」があるのでコピーしてください。

STEP.2
コインバックでUID連携

コインバック-口座開設

コインバックにログインし「口座登録」ボタンをクリックします。

連携した「取引所」を選択し、さきほどコピーしたUIDを貼り付けます。

「登録する」ボタンをクリックすると確認メールが送られてきます。

コインバック-口座登録-確認メール

確認メールが送信されるため、メール内に記載されているURLをクリックしてください。

以上でUID連携は完了です。

注意

間違って異なるUIDを連携した場合、以下のアドレス宛に連携を解除したいUIDと解除したいことを記載し、メールを送信してください。

support@coinback-crypto.com

キャッシュバック発生金額確認方法

コインバック-キャッシュバック金額確認

「TOP」ボタンをクリックしてキャッシュバックがいくらたまっているか確認できます。

毎日、日本時間の18時ごろにその日のキャッシュバック金額が反映されて表示されます。

「取引所」、「通貨」、「口座番号」の条件を切り替えて表示内容を変更することもできます。

出金方法

コインバックでは24時間出金申請を行うことができます。

しかし、出金できる通貨や出金可能になるまでの期間などが設けられているため、解説していきます。

出金の注意点
  • 出金可能通貨
  • 出金手数料
  • 出金可能になるまでの期間

出金可能通貨

出金可能な通貨は以下の3種類です。

出金可能通貨
  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • テザー(USDT)

取引所の取引で利用した通貨でキャッシュバックが行われます。

それぞれの仮想通貨を両替できないため、仮想通貨の種類ごとに出金する必要があります。

出金手数料

出金するためには最低出金額と出金手数料が定められています。

仮想通貨ごとに異なるため、以下の表を参考にしてください。

仮想通貨 最低出金額 出金手数料
ビットコイン(BTC) 0.001BTC 0.0005BTC
イーサリアム(ETH) 0.02ETH 0.005ETH
テザー(USDT) ERC-20 20USDT 10USDT
テザー(USDT) TRC-20 10USDT 1USDT

出金可能になるまでの期間

キャッシュバックは取引するたびに発生し、毎日反映されます。

しかし、そのキャッシュバックはすぐに出金できるわけではなく、翌月1日に出金可能となります。

そのため、コインバックではまだ出金できない「未実現キャッシュバック」出金可能な「出金可能残高」の2種類が存在しています。

出金方法

それでは出金方法について解説していきます。

STEP.1
出金画面を開く

コインバック-出金画面

画面上部の「ご出金」ボタンから出金画面を表示させることができます。

出金可能金額や未実現キャッシュバックはここから確認できます。

「出金」ボタンをクリックして、出金処理に進みます。

STEP.2
出金処理

コインバック-出金処理画面

「出金する仮想通貨」を選択してください。

「出金先アドレス」を入力して、送金先を選択しましょう。

ByBitなどの取引所に送金することもできます。

次に「ネットワーク」を選択し、最後に「出金する数量」を入力して、「出金」ボタンをクリックしましょう。

CoinBack(コインバック)についてのよくある質問

キャッシュバック率はいくらですか?

連携する仮想通貨取引所によって異なりますが、取引手数料の30%~40%がキャッシュバックされます。
例えばByBitだと30%、Bitgetだと40%です。

いつまでキャッシュバックされますか?

キャッシュバックに期限はありません。
仮想通貨取引所によっては口座開設の期間と口数に限りがあるため、お早めの登録をおすすめします。

すでに取引所の口座を持っていますが、コインバックを利用できますか?

コインバック経由で新しく口座を作る必要がありますが、2つ目の口座を作成することによって利用可能です。

なぜキャッシュバックが可能なのですか?

コインバックは仮想通貨取引所と連携し、取引量に応じて報酬を受け取っているため、ユーザーにキャッシュバックが可能です。

CoinBack(コインバック)まとめ

コインバックとはどういったサービスなのか、使い方について解説しました。

今回の内容をまとめましょう。

コインバックのまとめ
  • コインバックは仮想通貨取引所のキャッシュバックサービス
  • コインバック経由で取引所に登録すると手数料の一部を還元してくれる
  • コインバックの登録は簡単で5分以内で利用できる
  • 各大手取引所と正式に提携している健全なサービス

いままで支払っていた手数料がキャッシュバックされればお得ですよね。

ぜひコインバックを活用して、どんどん取引を行っていきましょう。

仮想通貨の最新情報をキャッチしよう

FACT of MONEY公式LINE

\仮想通貨の注目情報を配信/

公式LINEに参加してみる

記事執筆者
執筆者足立海
大学卒業後に米国株取引を始める。FX、先物、CFDを経験し、2017年のビットコインの高騰を見て仮想通貨取引に参入。主に仮想通貨FXで大きな収益を得ている。長年の経験から投資・金融に関する情報を発信。現在は、Fact of Moneyの運営責任者として記事の執筆・検収を行う。