当サイトの表記にはプロモーション広告を含みます。*不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)に基づく表記

インドの仮想通貨投資は1年で19,900%の成長

仮想通貨ニュース

今日の仮想通貨ニュースをざっくりいうと
  • インド政府と中央銀行は仮想通貨投資に規制を掛け続けている
  • その中でも過去1年間で約2億ドルから約400億ドルに成長
  • 政府の態度が軟化しているとの見方もある

インド政府の規制圧力の中でも急成長を遂げる

インドでは仮想通貨に対する国の政府と中央銀行からの規制圧力が続いています。

ところが、インドの仮想通貨投資は驚異的な成長を遂げています。

ブロックチェーン・フォレンジック企業であるChainalysis社のデータによると、インドにおける暗号投資は過去1年間で19,900%も増加。

2億ドルから400億ドル近くまで成長しているとBloombergが2021年6月28日に報じました。

インド中銀の仮想通貨規制が軟化?

インドの中央銀行であるインド準備銀行(RBI)は、仮想通貨取引の禁止を度々ちらつかせてきました。

2018年4月には、地元の金融機関が仮想通貨企業にサービスを提供することを禁止した例もあります。

しかし2021年5月にその通達を取り下げ、態度を軟化を見せています。

ところが、政府として仮想通貨の推進に移行したわけではありません。

政府は専門家を招集し、ボラティリティから投資家を保護するという名目で新しい規制を検討しています。

Chainalysisのデータが示すように、当局の仮想通貨に対する消極的な姿勢は、国内の投資家の熱意と不均衡を起こしています。

H3

インドのの取引所ZebPayの共同設立者であるSandeep Goenka氏は、Bloombergに次のように述べています。

「彼らは、金よりも暗号に投資する方がはるかに簡単だと考えていますが、それはプロセスが非常にシンプルだからです。

オンラインで、暗号を購入することができ、金と違って検証する必要がありません」

 

今月初めに発表されたChainalysis社の別のレポートによると、インドはビットコイン投資の利益で他の市場に遅れをとっています。

上位25カ国のうち18位で、利益額はわずか2億4100万ドル。

ちなみに、トップは米国で41億ドル、次いで中国(11億ドル)、日本(9億ドル)、英国(8億ドル)、ロシア(6億ドル)。

RBIの2018年の判決により、インド国民の仮想通貨の取引が「極めて困難」になっています。

この状況も、インド政府が仮想通貨に否定的な思想が反映されていることが伺えます。

リップルちゃんのざっくりまとめ

テック大国インドで仮想通貨が盛り上がり始めたよ、というお話。

監修者リップルちゃん

頭脳明晰な国民を持つと政府は苦労しますよね。

監修者リップルちゃん

臭いものに蓋ができた時代はとうに過ぎ、ブロックチェーンが資本主義の民主化を引き起こす。

監修者リップルちゃん

その波に最も弱いのは、盤石の階級制度にあぐらをかいていた国なのかもしれませんね。

監修者リップルちゃん

最も本気を出してほしくない国インド、ここにありといった感じです。

監修者リップルちゃん

Bybit

\Bybit公式サイトはこちら/

記事監修者紹介
仮想通貨トレーダーリップルちゃん @Ripple_chandayo
リップルの情報を発信する仮想通貨系インフルエンサー。
Twitterを中心に2000名以上のフォロワーを持つ。
仮想通貨・FX投資で累計4桁万円の利益を出した経験をもとに、2019年4月より本サイト仮想通貨記事の監修を務める。

参照記事 Crypto Investments in India Skyrocket by 19,900% in One Year

仮想通貨の最新情報をキャッチしよう

FACT of MONEY公式LINE

\仮想通貨の注目情報を配信/

公式LINEに参加してみる

記事執筆者
執筆者足立海
大学卒業後に米国株取引を始める。FX、先物、CFDを経験し、2017年のビットコインの高騰を見て仮想通貨取引に参入。主に仮想通貨FXで大きな収益を得ている。長年の経験から投資・金融に関する情報を発信。現在は、Fact of Moneyの運営責任者として記事の執筆・検収を行う。