当サイトの表記にはプロモーション広告を含みます。*不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)に基づく表記

ビットコインの空売り(ショート)とは?そのやり方や注意点、おすすめ取引所

仮想通貨空売りやり方

ビットコインの空売り(ショート)とは

ビットコインショート
仮想通貨に限らず、金融商品の取引の基本は「対象の商品を安く買って高く売る」というもの。

しかし、いつも自分の希望通り順調に価格
が上がっていくわけではありません。
チャートの高下を繰り返して価格が底上げされていくため、長期的に見ると上がっていきます。

リーマンショックやチャイナショックなど大きな下落があっても、現在の世界経済の指数はそれ以前よりも高い水準であるのと同じです。

でも、その方法だと長期ホールドしなければいけないので利益を得られるまで時間がかかってしまいます。

短期的に効率よく利益を生み出すために利用されるのが「空売り」という取引方法なんですね。

ではその空売りはどんな取引方法なのか?というと、
持っていないコインを売った体で安く買い戻す」というもの。

なんだか文字にするとそんなことして大丈夫なのか…?という気分になってしまいますが、れっきとした取引方法で株取引でも使われています。

英語の「Short selling」からショートと呼ばれたり、信用取引、はた売りなどとも呼ばれています。

自分が持っていないビットコインを売買するためには、取引所から借りる必要があります。

取引所に担保金100万円を出して、100万円分のビットコインを借ります。

この時、1BTC=100万円としたら取引所に借りたビットコインをすぐ売ると100万円の日本円が手元にあることになりますよね。

「これでは利益が出ないんじゃない?」
と思った方、とても鋭いです。その通り。

そこでビットコインの値段が下がったら買い戻すんです。
1BTC=80万円になった時に買い戻せば、借りたビットコインを返しても自分の手元には20万円残りますよね?

こうして利益を出す方法が「空売り」という方法です。

よく空売りは、利益優先でリスクの高い方法だとする人もたくさんいますが、銘柄の価格の下落を抑える有効な方法でもあるのです。

空売りすべきタイミング

空売りタイミング
では、一体いつ空売りすればいいのでしようか?
それはチャートが下落トレンドになっている時です。

下落トレンドとは、銘柄の価格が下がっている状態です。
さらに言えば安値と高値の両方が前を超えないで、値段が下がりつづけていなくてはいけません。

どういうことかというと、
10万円値下がりしたら上昇しても9万円以下。
チャートと下落が10日続いたら上昇するのは9日まで。
この状態が続けば、その銘柄は下落トレンド状態にあると言えます。

空売りするときに大切なのは、高値で売って安く買い戻すこと。
取引所から借りた時と買い戻す時の価格に差があるほど利益も増えます。

このタイミングを逃さず、買った時よりも安値で買い戻しましょう。

ただ、このタイミングを見極めるのはプロの投資家でも難しいと言われています。
短期トレードの場合はすぐに状態が変わるので、下落トレンドに入った!と思ってもすぐに反発して価格が上がるなんてことも普通にあるからです。

しかし反発してもすぐに元の水準以下に値段が下がる…こともあるので、ちょっとした価格上昇には様子見をして下落トレンドに入ったと思ったら安く買い戻すのがおすすめです。

思ったよりも値段が下がらなかったり、返って上がり続けるという場合は下落トレンドではないので放置して損失が大きくなる前に買い戻してしまいましょう。

このようにある程度取引の経験がある人向きの方法ではありますが、上手くハマれば利益が出るのも事実。

はじめての人はいきなり始めずにシミュレーションソフトなどで練習してから、少額かつ低いレバレッジで行うのがいいでしょう。

空売り(ショート)にはレバレッジ取引が必要

レバレッジ
レバレッジ取引は証拠金を担保にして大きな金額を借りて取引を行う方法。
レバレッジとはテコという意味で、テコの原理のように小さな力で大きなものを動かすことを意味しています。

レバレッジの倍率は取引によって違いますが、倍率が大きければ大きいほど動かせる金額が高くなります。

当然ながらビットコインの空売りによる利益を増やすためには、大きな金額で取引した方が有効です。

日本国内の仮想通貨取引所の場合だと最大倍率5倍のところが多く、1番高いところでも25倍ほど。
海外の取引所だと100倍、200倍の取引所ができるところも珍しくありません。

国内の取引所を利用したのちに、海外の取引所へ移るというケースも多いようです。
特に、FXをしていて取引経験が豊富な人から人気が高いようですね。

ただ海外の取引所は日本語対応していなかったりトラブルへの対処が適当だったりすることも多いので、これから始める人は国内の取引所からスタートするのが良さそうです。

ビットコイン空売りでおすすめの取引所

ビットコインの空売りの方法がわかったところで、おすすめの取引所を3つご紹介します。

BITpoint

bitpoint

開設:2016年

取り扱いコイン

  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • ライトコイン(LTC)
  • リップル(XRP)

取引の種類:
・現物取引
・レバレッジ
・FX信用取引の通貨ペア:1種類(BTC/JPY)
レバレッジ倍率:最大25倍
ポジション手数料: 0.04%/日
取引所の特徴:
初心者から上級者までにおすすめしたいのが「BITpoint」です。
最近では本田圭佑選手が出演しているCMでもおなじみですね。

取引手数料が無料だったり、送金手数料が無料なのが高く評価されていますが利点はそれだけではありません。

ブラウザやアプリなど取引の初心者でも使いやすいシンプルなもの、BITPoint ADVANCEMeta Trader4などビットコイン信用取引がハイレベルで行える高機能チャートまで種類も豊富です。

ほかにも注目したいのが、セキュリティの厳重さです。
最近はコインチェックZaifbitFlyerなどかつて日本三大取引所と言われた大手取引所が相次いで問題が起こってしまい、ユーザーの中でもセキュリティや運営に対する意識が高まっていると思います。

BITPointでは、マルチシグネチャや仮想通貨のコールドウォレットへの管理など不正アクセスや万が一の事態への対策を徹底しています。

その厳重さは証券会社と同レベルと言われているので、安心して取引をしたい人におすすめです。

レバレッジも国内最大倍率の25倍とかなり高いので、大きな取引をしたいという人から人気を集めているんですよ。

GMOコイン

GMO

開設:2016年

取り扱いコイン

  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • ライトコイン(LTC)
  • リップル(XRP)

信用取引の通貨ペア:1種類(BTC/JPY)
レバレッジ倍率:最大4倍
信用取引の通貨ペア:5種類(BTC/JPY・ETH/JPY・BCH/JPY・LTC/JPY・XRP/JPY)
※空売り以外のレバレッジをかけた取引はアルトコインでも可能です。
取引の種類:
・販売所
・現場取引
・レバレッジ
・信用取引
ポジション手数料: 0.04%/日
取引所の特徴:
GMOコインはその名前のとおり、インターネットサービスを総合的に取り扱っているとGMOグループが運営している仮想通貨取引所です。

手数料が安く、スプレッドが狭いことが人気ですがGMOグループはFXサービスも高い人気を誇りユーザー数もたくさんいるので、金融商品のノウハウが豊富なのが特徴です。

とくにビットレ君というスマホ・タブレット用のアプリは高機能で、チャートをテクニカル分析したりアプリを使って信用取引(空売り)することも可能。
出先でも細かい点までちゃんと利用したいという人から高い評価を受けています。

さらに嬉しいのが、新規口座開設で20,000satoshi分のビットコインがプレゼントされるところ。

DMMビットコイン

DMMビットコイン

設立:2017年

取り扱いコイン

  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • NEM(XEM)
  • リップル(XRP)
  • ライトコイン(LTC)
  • イーサリアムクラシック(ETC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)

信用取引の通貨

  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • NEM(XEM)
  • リップル(XRP)
  • ライトコイン(LTC)
  • イーサリアムクラシック(ETC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)

取引の種類:
・現物取引
・レバレッジ
レバレッジ倍率:最大4倍
取引所の特徴:
ローラさんのCMでもお馴染みのDMMビットコインは、2017年上半期に登場したばかりの新しい取引所であるにもかかわらずすでに多くのユーザーを抱える人気取引所です。

チャートや操作画面がシンプルで見やすいので、仮想通貨取引を始めたばかりの人にもおすすめ。
信用取引を利用する時も、通貨ペアとレバレッジを選んで表示された金額を支払って売りボタンを押すだけ。

なんだか難しそう。というイメージがある人も、簡単に利用できるのが特徴ですよ。

また、ビットコイン以外のアルトコインもレバレッジ取引できる数少ない取引所なので複数の銘柄を取引したい上級者からも人気があります。

信用取引を行う場合の証拠金維持率は80%で、それを下回るとロスカットされ強制的に損切りされます。

こちらもスマホアプリから信用取引が操作できるため、ポジションを持っている間はこまめにチェックしましょう。

ビットコイン空売りのやり方

それではビットコインを空売りする具体的な方法について解説していきましょう。

ここではBITpointで空売りをする時の手順を確認していきます。

1.信用取引の注文画面へアクセスする
bitpoint1
まずはBITpointへログインしましょう。
ページ上部にあるメニュー一覧の中から「仮想通貨取引」メニューを選択して、通貨ペアの横にある「レバレッジ新規」をクリック。
bitpoint3
これで、信用取引の注文画面が表示されます。

2.注文を出す

注文画面に切り替わったら、画面上部から注文方法が選択できます。
注文方法は
ストリーミング注文(成行・指値)
シングル注文
逆指値注文
から選択可能です。

ここではストリーミング注文を利用すると仮定しましょう。
bitpoint2
・取引したいビットコインの数を入力
・執行条件の欄から「成行」か「指値」にチェックを入れる
・事前に決めた4桁の暗証番号を入力

内容に間違いがなければ、売りか買いを選んでポジションを建てましょう。
BITpointでは、0.01BTCごとに注文数が決められます。

任意の金額に行ったら、メニュー一覧から「レバレッジ決済」ページに移動して決済を行います。

注文方法は、それぞれ特徴が違うので好みの方法で利用すればOKです。
ある程度チャート予想に自信があって、自動的に約定されたく無い場合は逆指値注文がおすすめです。
ビットポイントレバレッジ
また、BITpointはハイレバレッジ取引ができる分証拠金維持率も100%と少し高めに設定されています。

強制ロスカットされないよう、バランスよく取り引きができるように慎重に行ってくださいね。

空売りする際の注意点

ビットコインを空売りするうえで気をつけたい点はこの2つ

いきなり高いレバレッジをかけない
レバレッジをかけて空売りするというのは、うまくいけば利益も大きくなりますが失敗した時の損失も大きくなります。

もちろん、ユーザーの損失を食い止めるために証拠金維持率が下がったら強制的に決済するロスカットというシステムもあります。
ただ、ロスカットが発動されるまでに急激にチャートが下がってしまったら意図していたよりも大きな損失が生まれる可能性もあります。

そのため特に始めたばかりの時は、低い倍率から始めることをおすすめします。

焦りすぎない
これは仮想通貨だけでなくあらゆる取引に言えることなのですが、少しチャートが動いただけで慌ててしまっては利益も得にくくなってしまいます。

取引の感覚を養うために、まずは比較的リスクの少ない現物取引から始めて、仮想通貨取引はどんな感じで行われるのを肌で感じるのがいいでしょう。

ニュースなどこまめな情報収集もお忘れなく。

まとめ

この記事の中で、

この記事の中で、

  • 空売りとは、取引所から借りたビットコインを安値で買い戻して利益を出す方法
  • 空売りができる仮想通貨取引所は国内でも複数ある。
  • 空売りをする際には、チャートの予想を綿密にすることが大事

ということがわかったと思います。

上手くいけば大きな利益を得られる可能性もあるビットコインの空売り。
興味のある人はまずは少額から始めてみるといいかもしれません。

仮想通貨の最新情報をキャッチしよう

FACT of MONEY公式LINE

\仮想通貨の注目情報を配信/

公式LINEに参加してみる

記事執筆者
執筆者足立海
大学卒業後に米国株取引を始める。FX、先物、CFDを経験し、2017年のビットコインの高騰を見て仮想通貨取引に参入。主に仮想通貨FXで大きな収益を得ている。長年の経験から投資・金融に関する情報を発信。現在は、Fact of Moneyの運営責任者として記事の執筆・検収を行う。