そんな方のため、この記事ではコインベースの無料登録・口座開設方法についてお伝えします。
またコインベースの特徴や基礎知識、キャンペーンなどもご紹介。
この記事をご覧いただけば、コインベースの無料登録・口座開設方法だけでなく、これから取引を始めるための基礎知識までおさえられます。
米国最大のCoinbaseの日本版「コインベース」を使ってさらに利益を伸ばせるよう、無料登録・口座開設方法や、その他の情報をチェックしていきましょう。
- コインベースの無料登録・口座開設は、公式サイトからメールアドレスなどの必要事項を送り、本人確認をすることで完了する
- コインベースの無料登録・口座開設ができる人は20以上で国内在住など、大きく4つの条件がある
- コインベースは仮想通貨の学習をすることで無料で稼げるコインベースアーンというサービスが特徴的
- コインベースはアメリカ最大の取引所で、安全性や使い勝手の良さなどから期待できる仮想通貨取引所
- 仮想通貨取引を始めるなら使いやすいと国内で定評のあるコインチェックがおすすめ!
Contents
日本人はコインベースに登録・口座開設できる?
日本人もコインベースに登録・口座開設できます。
三菱UFJフィナンシャルグループとパートナーシップを結んだコインベース。
次はコインベースの日本におけるサービス提供開始日について、見ていきましょう。
日本でのコインベースサービス提供はいつ?
日本でのコインベースサービス提供は、2021年8月19日に開始済みです。
既に取引ができる状態となっているので、コインベースが気になっている方は、この機会に無料登録・口座開設をしておきましょう。
「そもそもコインベースって?」という方は、後ほどご紹介する以下の見出しをご覧くださいね。
これから仮想通貨の取引を始める方は、初心者でも使いやすいと定評のあるコインチェックへの登録がおすすめです。
コインベースの無料登録・口座開設方法
ここでは、コインベースの無料登録・口座開設方法を解説します。
なお、コインベースの登録・口座開設ができる方の条件は以下をご覧くださいね。
- 20歳以上である
- 日本人で国内に住んでいる
- 本人確認書類の用意ができる
- ショートメールの受信ができる
それでは、コインベースの無料登録・口座開設方法を見ていきましょう。

画像出典:https://www.coinbase.com/signup
次に表示される画面で、以下の情報を入力しましょう。
- 氏名
- メールアドレス
- パスワード
※メールアドレス・パスワードはコインベースのログイン時に必要となる
その後、確認事項にチェックを入れて、「口座を開設する」を押しましょう。
なお、同意事項は大きくわけて以下の3つです。
- 20歳以上であることへの同意
- 利用規約への同意
- プライバシーポリシーを確認したこと
国が「日本」になっていることを確認し、ショートメールを受け取れる携帯の電話番号を入力しましょう。
その後、「コードを送信する」を押します。
次に「送信」を押します。
なお、お手持ちのスマホに認証コードが届かなかった場合には、「コードを再送信」を押しましょう。
その後、「送信」を押します。
なお、「本人確認」画面で入力を求められる情報は以下の通りです。
- 氏名
- 氏名のカタカナ表記
- 生年月日
- 住所
その後、「住所の情報と名前は本人確認書類に記載されている情報と一致しています」にチェックを入れましょう。
- コインベースを使う目的
- 資金源
- お仕事の状況
- 投資に使える金額
- 仮想通貨取引の経験
次に表示される「スマートフォンで写真を撮る」の画面も、「続ける」を選びます。
「Liquidによる本人確認」画面でも「続ける」を選ぶと、コインベースの提携企業「株式会社Liquid」のページが表示されます。
その後、「ご本人確認書類の選択」画面に記載されている注意事項をチェックし、「注意事項を確認しました」を選び、次に進みます。
次に表示される「撮影|本人確認書類・表面」画面で「撮影開始」を選び、画面表示に従って本人確認書類の画像を撮影しましょう。
その後、「申請を受け付けました」画面が表示されるので、「次へ」を押します。
口座開設完了メールが届いたら、会員専用ページへアクセスできます。
銀行口座の情報登録・入金をして、仮想通貨の取引を始めましょう。
コインチェックなら本人確認書類と銀行口座の用意のみで簡単3STEPで口座を開設することができます。
初心者の方にはわかりやすくて簡単にできるコインチェックへの登録がおすすめです。
口座開設後、無料で稼げるコインベースアーンとは?
そんな方のため、登録後に無料で稼げるコインベースアーンについて、以下の2点をご紹介します。
- 概要
- 稼ぐ方法
仮想通貨の知識を増やしながら口座開設後に資金0円で儲けられるコインベースアーンについて、見ていきましょう。
コインベースアーンの概要
コインベースアーンとは、仮想通貨の勉強をしながら稼げるサービスのことです。
コインベースアーンを使って仮想通貨に関する動画を見て、その後出題される問題に答えると、所定の仮想通貨がプレゼントされます。
例えば、「ステラーの解説動画を見た後、問題に解答すれば10ドル分のステラーがもらえる」といった稼ぎ方が可能です。
コインベースアーンを使えば、無料で勉強しながら仮想通貨を受け取れます。
そこで次は、コインベースアーンを使った稼ぎ方について、チェックしていきましょう。
コインベースアーンで稼ぐ方法
コインベースアーンで稼ぐ方法は、以下の3ステップです。
上記の3ステップで、あなたのウォレットに仮想通貨がプレゼントされます。
仮想通貨の勉強をしながらお得に稼げるコインベースアーンで、しっかりスキルアップをしていきましょう。
口座開設の前にチェック!コインベースの特徴
口座開設前にチェックしておきたいコインベースの特徴は、以下の5つです。
- 世界最高ランクの取引所グループ:取引高・口座数・総資産額
- 安全に使いやすい:セキュリティ対策の充実・コールドウォレットの管理がメインなど
- 三菱UFJ銀行が主要取引銀行:機関投資家が仮想通貨取引に参入しやすい
- 仮想通貨のクイズで稼げる:コインベースアーン
- ツールの使い勝手が良い:初心者でも使いやすくシンプルなツール※スマホアプリあり
上記5つの特徴をおさえておけば、コインベースの長所を引き出せます。
あなたの利益を最大限伸ばすためにも、上記5つのコインベースの特徴をおさえておきましょう。
という方は、以下の記事をご参考くださいね。
コインベースのメリットだけでなく、デメリットについてもしっかりとお伝えしています。

そもそもコインベースとは
という方のため、以下3つの基礎知識をご紹介します。
- 会社概要
- 事業内容
- 取引ルール
コインベースはアメリカで初となるナスダック上場を果たしたトップクラスの仮想通貨取引所。
そんなコインベースが日本に来ることがわかり、黒船と呼ばれたことも。
これから日本で広まっていくと期待されるコインベースについて、上記3つの基礎知識をおさえておきましょう。
会社概要
会社名 | Coinbase株式会社 (Coinbase K.K.) |
---|---|
設立 | 2016年1月21日 |
事業内容 | 暗号資産交換業 |
資本金 | 3億3251万2536円 |
代表取締役 | 北澤 直 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル4階 Finolab |
登録 | 暗号資産交換業者登録 (登録番号 関東財務局長 第00028号) |
お問い合わせ | https://help.coinbase.com/ja |
主要取引銀行 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
会計監査人 | 有限責任監査法人トーマツ |
主要株主 | Coinbase Global, Inc. |
加入する協会 | 一般社団法人 日本暗号資産取引業協会 |
事業内容
Coinbase | 販売所取引事業。 所定の通貨の購入・ステーキングサービスなどが使える。 |
---|---|
Coinbase Pro | 取引所取引事業。 板を使い、個人間の取引ができる。 |
Coinbase card | 仮想通貨が使えるVISAデビットカード発行事業 |
Coinbase commerce | 事業者用の支払い事業 |
Coinbase Prime | 機関投資家用の事業 |
Coinbase Custody | 保管事業 |
Coinbase Earn | 仮想通貨の学習・送付を兼ねた学習事業 |
取引ルール
取扱通貨数 | 5種類 |
---|---|
取扱通貨 | ・イーサリアム ・ライトコイン ・ビットコインキャッシュ ・ステラー ・ビットコイン |
取引手数料 | 1.99% ※詳細は要確認 |
公式アプリ | Coinbase |
コインベースは国内でのサービスが展開されてから日が浅いため、取扱銘柄などは国内の取引所と比べて少ないです。
国内仮想通貨アプリダウンロード数No.1のコインチェックは取扱銘柄が17種類と豊富にあるので、選択肢の幅が広がります。
コインベースのキャンペーン情報
日本のコインベースでは、2021年8月現在キャンペーンは確認できません。
しかし、本国ではコインベースアーンを使ってステラー(XLM)をもらえるキャンペーンを行っています。
この点から日本のコインベースでも、今後のキャンペーン実施に期待が持てます。
コインベースの口座開設・登録方法が気になる方によくある質問
コインベースの口座開設・登録方法が気になる方によくある質問は、以下の2つです。
- クレジットカードで入金できる?
- スマホアプリの特徴は?
コインベースの良さをしっかり引き出せるよう、予めコインベースの口座開設・登録方法が気になる方によくある質問をチェックしておきましょう。
➀クレジットカードで入金できる?
国内のコインベースではクレジットカードを使えません。
国内取引所においては、bitFlyerもクレジットカードが利用不可となっており、珍しいこととは言えないでしょう。
なお、世界規模で見てもクレジットカードを利用不可とする仮想通貨取引所は多いです。
クレジットカードが利用不可とされるケースが多い理由には、借金によるトラブルなどが心配されているからとされています。
その一方でデビットカードを使った登録は可能です。
しかし、1週間の入金可能額には、上限が設定されています。
コインベースはセキュリティや資産保護に力を入れている取引所です。
そのため、「今後もクレジットカードの利用が認められることは難しいのでは…」と言われています。
➁スマホアプリの特徴は?
コインベースで使えるスマホアプリには、以下のような特徴があります。
- サクサク取引ができる:操作性が高く、銀行口座との連携でさらに利便性アップ
- PCツールと同じ仮想通貨の取引が可能
- 初心者~上級者まで使える:各仮想通貨の特徴・買い方・ニュース・注意事項などを学べる
- 最新レートのチェックもラクラク:ダッシュボードを使えば、特定の仮想通貨の最新価格を得られる
- サポートが充実している
上記の通りコインベースのスマホアプリは、どんな方にも使いやすいツールになっています。
初心者だけでなく上級者にもおすすめですので、この機会にコインベースのスマホアプリでサクッと稼いじゃいましょう。
コインベースの口座開設のまとめ
最後に、「コインベースの口座開設」について、まとめておきますね。
- コインベースの無料登録・口座開設は、公式サイトからメールアドレスなどの必要事項を送り、本人確認をすることで完了する
- コインベースの無料登録・口座開設ができる人は20以上で国内在住など、大きく4つの条件がある
- コインベースは仮想通貨の学習をすることで無料で稼げるコインベースアーンというサービスが特徴的
- コインベースはアメリカ最大の取引所で、安全性や使い勝手の良さなどから期待できる仮想通貨取引所
- 仮想通貨取引を始めるなら使いやすいと国内で定評のあるコインチェックがおすすめ!
コインベースは取引に慣れてきたトレーダーの方におすすめな取引所です。
コインベースの無料登録・口座開設は、基本的に公式ページの案内に従って操作すれば、問題なく終えられます。
仮想通貨について学ぶことで無料で学べるコインベースアーンがあり、取引の安全性・ツールの使いやすさなどに定評のあるコインベース。
今後、国内の取引所にも大きな影響を及ぼすかもしれないと言われており、うまくコインベースを使えれば利益を伸ばしやすくなります。
初心者の方には、アプリが使いやすいと定評のあるコインチェックをこの機会に無料登録・口座開設をしておきましょう。
コインチェックの評判が気になった方は、以下の記事もあわせてご覧くださいね。

大学卒業後に米国株取引を始める。FX、先物、CFDを経験し、2017年のビットコインの高騰を見て仮想通貨取引に参入。主に仮想通貨FXで大きな収益を得ている。長年の経験から投資・金融に関する情報を発信。現在は、Fact of Moneyの運営責任者として記事の執筆・検収を行う。