きめ細かく見積もってくれる自動車保険一括見積もりサイトの比較・ランキング!【2020年版】
一括見積もりサービスは一度に複数の自動車保険会社から見積もりを取ってくれるとはいえ、あくまでも大まかな保険料を教えてくれるだけなので参考程度に留めておくべきものです。最終的には候補を数社に絞って、それぞれの保険会社から見積もりを取るのがセオリーと言えます。
しかし、一括見積もりの段階でも可能な限り細部に渡って細かく見積もりを取ってもらった方が、候補を絞りやすくなります。そこで当サイトではどれだけきめ細かく見積もりを行えるかを独自に調査しました。
Contents
一括見積もりサイトの入力条件比較表
見積もりのきめ細かさは一括見積もりサイトの入力条件の項目から評価しています。入力条件の中で見積もり金額に影響する項目を抜き出して比較表にまとめました。どの一括見積もりサイトも「使用目的」「年間走行距離」「年齢条件」といった基本的な条件はすべて入力するようになっています。
しかし、「車両保険」「特約」といった項目に関しては差が顕著に表れました。「車両保険」については免責金額が設定できないサイトもあれば、2回目の免責金額をこちらから入力できるサイトもあります。
特約に関しては、基本的にファミリーバイク特約の有無を選択できるくらいしかありませんが、保険スクエアbang!だけは色々な特約の有無を選択できるようになっています。
分類 | 項目 | インズウェブ | bang! | 楽天 | 価格.com | イオン |
---|---|---|---|---|---|---|
車の使用 | 主な使用地 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
使用目的 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
予想年間走行距離 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
運転者 | 主な運転者の免許証の色 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もっとも若い運転者の年齢 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
運転者限定特約 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
補償内容 | 対人賠償責任保険 | 無制限 2億円 1億円 |
無制限 | 無制限 | 無制限 1億円 5,000万円 |
無制限 |
対物賠償責任保険 | 無制限 1億円 5,000万円 2,000万円 1,000万円 |
無制限 3,000万円 2,000万円 1,000万円 |
無制限 | 無制限 5,000万円 3,000万円 1,000万円 |
無制限 2,000万円 1,000万円 |
|
搭乗者傷害保険 | 1,000万円 500万円 無し |
3,000万円 2,000万円 1,000万円 500万円 無し |
2,000万円~ 300万円 無し |
2,000万円~ 500万円 無し |
2,000万円~ 500万円 無し |
|
人身傷害補償保険 | 2億円 1億円 5,000万円 3,000万円 無し |
1億円~ 1,000万円 無し |
無制限 1億円~ 3,000万円 無し |
無制限 1億円~ 3,000万円 無し |
無制限 1億円~ 3,000万円 無し |
|
車両保険 | 車両保険の種類 | 一般 エコノミー 付けない |
一般 エコノミー 付けない |
一般 エコノミー 付けない |
一般 エコノミー 付けない |
一般 エコノミー 付けない |
車両保険金額 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
130万円~ 100万円 |
|
車両保険の免責金額 | 0万円 5万円/7万円 5万円(車対車のみ0円) 10万円 15万円 |
少し高めの金額 標準的な金額 無し |
![]() |
オールリスク免ゼロ 車対車免ゼロ 指定無し |
5・10万円 5・10万円+免ゼロ 0・10万円 |
|
免ゼロ特約 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
特約 | ファミリーバイク特約 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
身の回り品補償特約 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
レンタカー費用特約 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
事故付随費用補償特約 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
弁護士費用補償特約 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
車の装備 | エアバッグ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ABS | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
横滑り防止装置 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
イモビライザー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
補償の希望 | 補償・価格のバランス | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
代理店からのアドバイス希望 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
詳細 | – | ![]() |
![]() |
|||
お見積もり | – |
きめ細かく見積もりを取ってくれる自動車保険一括見積もりサイトランキング!
- 以前の見積もり条件を呼び出すことで入力を短縮できる!
- 見積もり結果画面が見やすくその場でオンライン契約できる!
- 満期日の120日以上前に見積もり予約ができる!
- 特約の有無、車両保険の免責設定など細部に渡り指定できる!
- 全労済も見積もり可能!共済も見積もりできるのはbang!だけ!

- 個人情報の入力が必要ないので安心!
- 入力項目が少ないので気軽に見積もりができる!
- 煩わしいメールが届かない!
- 利用者数800万人突破!多くの人が利用しています!
- 最大20社の自動車保険会社から比較できる!
- 公式サイトが非常に充実している!
見積もりのきめ細かさは特約を個別に設定できる「保険スクエアbang!」が一番!
保険スクエアbang!では他の一括見積もりサイトで入力できる項目はほとんどカバーしています。他と違う点は特約を細かく付帯できるということです。「ファミリーバイク特約」「身の回り品補償特約」「レンタカー費用特約」「事故付随費用補償特約」「弁護士使用特約」といった特約の有無を選択できるのは保険スクエアbang!だけの特徴です。
またイオン保険マーケットは他と同等の内容ですが、エアバッグ、ABSといった車の装備を申告できる点が優れています。これにより車の装備による割引が見積もり結果にも反映されます。
インズウェブは特に特約や割引に関連する項目は無いのですが、見積もりの最後に補償と価格のバランスを選択できる点が長所です。逆に車両保険の免責金額に関してはこちらからは入力できないのが短所と言えます(※見積もり結果では免責金額(1回目・2回目)が考慮されています)。
細かい設定はできませんが、最後に価格と補償のバランスを入力すれば、後は自動的にそのバランスに応じた見積もり結果を出してくれるので、はじめて見積もりを取る人には優しいかもしれませんね。
利便性が良い自動車保険一括見積もりサイトの比較・ランキング!【2020年版】
自動車保険の一括見積もりは何度も使うものですから、できれば使いやすいサービスを選びたいですよね。単に複数の保険会社から見積もりを取るだけではなく、より使いやすく、より便利に使えるようにサービスの利便性に力を入れている一括見積もりサービスもあります。
たとえば、前回入力した入力条件を流用できたり、見積もりの予約ができたりするといった具合に、ユーザーによって嬉しい機能を搭載しているサービスもあるんです。一体どの一括見積もりサイトが使いやすいのか?管理人独自の観点で調査して比較してみました。
利便性を比較する際の観点
一括見積もりサービスの利便性を比較するために次の観点から比較を行いました。
- 見積もり一覧
- 複数の自動車保険の見積もり結果をまとめた一覧が提示されるか?単に各保険会社から個別に見積もり金額が届くだけでは×。
- 見積もり一覧の見やすさ
- 見積もり一覧表は他社との比較がしやすいか?
- オンライン契約
- 見積もり一覧に保険契約のリンクがあり、すぐに契約を申し込むことができるか?
- マイページ
- 見積もり後にIDが通知されて自分専用のマイページにアクセスできるようになり、過去の見積もりを参照したりできるか?
- 見積もり予約機能
- 満期日がかなり先である場合に条件だけを先に入力しておいて、見積もりを予約しておく機能を持っているか?
- 前回の入力条件の流用
- 以前の見積もりでの入力条件を呼び出して使用することはできるか?
- 前回の入力条件の保存数
- 以前の見積もりでの入力条件の保存数
- 満期日お知らせメール
- 満期日が近づき保険の更新時期が迫ってきた際に、メールで知らせる機能を持っているか?
- 公式サイトの充実さ
- 公式サイトが充実しており、わからないことはすぐに調べられるようになっているか?
一括見積もりサービスの利便性の比較
上記の観点にもとづいて各一括見積もりサービスの利便性の比較を行った結果がこちらです。
項目 | インズ ウェブ |
bang! | 楽天 | 価格 com |
イオン |
---|---|---|---|---|---|
見積もり一覧 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– 見積もり一覧の見やすさ | ![]() |
![]() |
– | – | ![]() |
– オンライン契約 | ![]() |
![]() |
– | – | ![]() |
マイページ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– 見積もり予約機能 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– 前回の入力条件の流用 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– 前回入力条件の保存数 | 1 | 制限無し | 制限無し | 1 | 1 |
– 満期日お知らせメール | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
公式サイトの充実さ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | ![]() |
![]() |
|||
お見積もり |
上記の観点の他にもこのような便利な点や、不便な点が見られます。
【他にもある便利なポイント】
- インズウェブ:見積もり結果一覧に各社の口コミへのリンクがあり評判を確認できる
- 保険スクエアbang!:マイページ内に見積もり比較ページを持っており、後日メールなどで結果が送られる保険会社についても、そのページに書き込むことで比較が容易になる。
【ここはちょっと不便】
- インズウェブ:公式サイトの文字が小さくて読みづらい
- 楽天:見積もり後のメルマガの数が多い、配信設定が最初からONになっている。
利便性が良い自動車保険一括見積もりサイトランキング
- 以前の見積もり条件を呼び出すことで入力を短縮できる!
- 見積もり結果画面が見やすくその場でオンライン契約できる!
- 満期日の120日以上前に見積もり予約ができる!
- 特約の有無、車両保険の免責設定など細部に渡り指定できる!
- 全労済も見積もり可能!共済も見積もりできるのはbang!だけ!
- 利用者数800万人突破!多くの人が利用しています!
- 最大20社の自動車保険会社から比較できる!
- 公式サイトが非常に充実している!
- 楽天会員限定!楽天スーパーポイント最大1,111ポイントプレゼント!
- 友人を紹介すると楽天スーパーポイントを600ポイントもらえる!
- 最大5社から比較!
保険スクエアbang!がとても使いやすくて便利
一番使いやすい自動車保険の一括見積もりサービスは「保険スクエアbang!」です。公式サイトや見積もり画面のデザインも綺麗でわかりやすいですし、ユーザーにとって便利な機能を多数取りそろえているという点でも他のサービスより頭一つ抜けているという印象があります。
これらの機能はマイページに集約されているため、設定を変更したい場合はマイページからすぐに変更することができるのも強みですね。
提携している業者数も比較的多いため、もし一括見積もりサイトに利便性を求めているのであれば「保険スクエアbang!」から見積もりを取ることをオススメします!
特典・キャンペーン・プレゼントが充実している自動車保険一括見積もりサイトの比較・ランキング!【2020年版】
- レジャー施設、宿泊施設の割引サービス
- 「水漏れ」「鍵の紛失」「窓ガラス破損」といったお住まいの緊急トラブルをサポート
- 日常のお悩みを弁護士に無料電話相談
- 無料ロードサービスが付いてくる!

- 「DVDレコーダー」「サーキュレーター」「カー用品」などの人気家電が抽選で当たる!
- 公式サイトの自動車保険講座が丁寧で見やすい!
- 7社の自動車保険会社と提携
- 楽天会員限定!楽天スーパーポイント最大1,111ポイントプレゼント!
- 友人を紹介すると楽天スーパーポイントを600ポイントもらえる!
- 最大5社から比較!
一括見積もり | 提携会社数 | 特典・キャンペーン・プレゼント | おすすめポイント |
---|---|---|---|
保険スクエアbang! | 17社 | - | 一括見積もりに便利な機能を多数取り揃えている! |
インズウェブ | 17社 | 友人紹介キャンペーン | 利用者数、提携会社数No.1! |
NTTイフ | 9社 |
①club off plus②ホームアシスタンスサービス③弁護士無料電話相談サービス④無料ロードサービス 期間限定でNTTイフを通じて特定の自動車保険に契約した方限定で図書カードやハーゲンダッツギフト券をプレゼント |
他には無い豊富すぎる特典! |
価格.com | 7社 | 抽選でDVDレコーダー、掃除機、ノートパソコンが当たる! | 抽選で家電製品が当たる! |
楽天 | 5社 |
楽天会員限定:楽天スーパーポイント最大1,111ポイントプレゼント |
楽天ポイントがもらえる! |
イオン | 6社 | 期間限定でイオン保険マーケットを通じて特定の自動車保険に契約した方に図書カードをプレゼント | 個人情報入力不要!届くメールは結果一覧の一通だけ! |
日常生活をサポートする独自サービスが多数ある「NTTイフ」
特典が充実しているのは間違いなく「NTTイフ」の自動車保険一括見積もりでしょう!他の一括見積もりサイトと決定的に違う点は、日常生活をサポートしてくれる特典が多数あることです。
他の一括見積もりサイトの特典は図書券やギフト券がもらえるくらいですが、NTTイフは違います。NTTイフでは「全国のレジャー・宿泊施設の割引」「お住まいのトラブル解決」「弁護士無料相談」「無料ロードサービス」といった特典・サービスを用意しており、自動車保険に加入後も充実したカーライフを送ることができるよう、手厚くサポートしてくれるのです。
特にレジャー施設、宿泊施設が割引になる「Club Off plus(クラブオフプラス)」などは、休日に車で遊びに出かける人にとっては非常にありがたい特典です。カーライフを豊かにしたい方はNTTイフから自動車保険の一括見積もりを取ることをオススメします。
ただし、注意しておきたいことが2点あります。まずは提携している自動車保険会社が11社と少なめであることです。有名どころは抑えてありますが、業者数が少ないというのは一括見積もりとして少し不安点でもあります。そしてNTTイフ経由で自動車保険に加入しないと、これらの特典を受けられないことです。他の一括見積もりサイトではもっと多くの自動車保険から比較できますので、徹底的に比較検討したいという方は注意しておきましょう。
人気家電が抽選で当たる「価格.com」
デジカメ、掃除機、空気清浄機といった家電に興味があれば価格.comから一括見積もりをするのも良いでしょう。ただし、このキャンペーンはあくまで抽選であるため、確実に家電が手に入るわけではありません。その点を留意した上で申し込みましょう。
楽天で一括見積もりするとポイントがもらえる
楽天の自動車保険一括見積もりを利用すると楽天スーパーポイントが最大1,111ポイントもらえるので、NTTイフのような特典は不要だけど何かしらの特典が欲しいという方は楽天を利用するのも良いでしょう。ただ見積もりできる保険会社が7社とNTTイフよりも少ないので、多くの保険会社を網羅的に比較したいという方は他の一括見積もりサイトの利用をオススメします。
提携業者数が多い自動車保険一括見積もりサイトの比較・ランキング!【2020年版】
- 利用者数800万人突破!多くの人が利用しています!
- 最大20社の自動車保険会社から比較できる!
- 公式サイトが非常に充実している!
- 以前の見積もり条件を呼び出すことで入力を短縮できる!
- 見積もり結果画面が見やすくその場でオンライン契約できる!
- 満期日の120日以上前に見積もり予約ができる!
- 特約の有無、車両保険の免責設定など細部に渡り指定できる!
- 全労済も見積もり可能!共済も見積もりできるのはbang!だけ!

- 「DVDレコーダー」「サーキュレーター」「カー用品」などの人気家電が抽選で当たる!
- 公式サイトの自動車保険講座が丁寧で見やすい!
- 7社の自動車保険会社と提携
一括見積もり | 提携会社数 | 特典・キャンペーン・プレゼント | おすすめポイント |
---|---|---|---|
保険スクエアbang! | 17社 | - | 一括見積もりに便利な機能を多数取り揃えている! |
インズウェブ | 17社 | 友人紹介キャンペーン | 利用者数、提携会社数No.1! |
NTTイフ | 9社 |
①club off plus②ホームアシスタンスサービス③弁護士無料電話相談サービス④無料ロードサービス 期間限定でNTTイフを通じて特定の自動車保険に契約した方限定で図書カードやハーゲンダッツギフト券をプレゼント |
他には無い豊富すぎる特典! |
価格.com | 7社 | 抽選でDVDレコーダー、掃除機、ノートパソコンが当たる! | 抽選で家電製品が当たる! |
楽天 | 5社 |
楽天会員限定:楽天スーパーポイント最大1,111ポイントプレゼント |
楽天ポイントがもらえる! |
イオン | 6社 | 期間限定でイオン保険マーケットを通じて特定の自動車保険に契約した方に図書カードをプレゼント | 個人情報入力不要!届くメールは結果一覧の一通だけ! |
業界最大手の「保険の窓口インズウェブ」は提携業者数20社でもっとも多い!
提携業者数が一番多いのは保険の窓口インズウェブの17社です。ひととおりの自動車保険会社は揃っているため漏れなく保険会社を比較でき、より良い条件で契約できる保険会社が見つかる可能性は高まります。
インズウェブは多くの人が利用しており管理人もオススメする一括見積もりサイトです。どの一括見積もりサイトを利用するか迷ったらインズウェブから見積もりを取れば間違いありません!